小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国
- エリア
-
-
香川
-
小豆島
-
土庄町(小豆郡)
-
肥土山
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
動物園・植物園
-
小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国のクチコミ一覧
1 - 10件
(全261件中)
-
ノリさんの銚子渓自然動物園 お猿の国のクチコミ
家族で2どめの訪問ですが、いつきても、可愛いサルたちがいっぱいです。
たくさんの可愛いショットが撮れます。
山からの景色も最高です!- 行った時期:2009年7月25日
- 投稿日:2009年7月26日
-
歩さんの銚子渓自然動物園 お猿の国のクチコミ
銚子渓の少し手前から
道端にサルが現れます。子供は興奮です。中に入るとスタッフのおじさんがいて「人間が檻に入って猿が外にいる。餌やりしませんかぁ〜」と。100円でえさを購入してあげるとさるがいっぱい!!親子と言っても子供の餌を取り上げる親さる。食い意地のはってる猿。気弱な猿。ずる賢い猿。色々な自然界の弱者、強者が感じられました。とても面白い体験でした。お猿のショーも小さいならではの至近距離で楽しいです。子供に大うけでした。- 行った時期:2009年8月4日
- 投稿日:2009年8月10日
-
みかっこさんの銚子渓自然動物園 お猿の国のクチコミ
お猿さんがかわいくてかわいくて、長時間滞在して楽しませてもらいました。
一緒に行った彼氏は、大きな猿に怖がって、かなり警戒していました。
他のお客さんが、ビニールに入ったおつまみ(?)を猿にとられてたいへんそうでした。
なつっこい猿は、私のスカートを引っ張って餌を要求したり、彼氏の膝に飛び乗ったりと、ふれあいが楽しめました。- 行った時期:2009年9月21日
- 投稿日:2009年9月26日
-
しのさんの銚子渓自然動物園 お猿の国のクチコミ
小豆島の中で一番楽しかったかも。あんなに沢山のお猿さんを見たのは初めてです。中でもボランティアで働いてたおじいさんが優しくて 帰る時にはありがとうと。ボランティアで働いてるのにありがとうって言える優しい気持ちに心が熱くなりました(涙)ただお客さんが少なくて 切なくなりまし。あんなに楽しい場所なので皆さんに是非沢山遊びに行って欲しいです。またお猿さんておじいさんに会いたいです。ありがとうございました(^.^)
- 行った時期:2010年1月23日
- 投稿日:2010年1月26日
-
大ちゃんさんの銚子渓自然動物園 お猿の国のクチコミ
たまたま、お猿のショーが始まる時間帯に前を通り入場しました。
ショー自体はこんなものかなという感じでしたが、猿山での猿の生活姿や餌槍など、動物園などと違い予想以上に大変満足できるものです。餌をやる人が檻に入って手渡しであげること自体感動モノです。また、猿の生に近い生活状態や生態を感じさせます。ぜひ、行くべき場所だと思います。- 行った時期:2010年8月12日
- 投稿日:2010年8月14日
-
バラさんの銚子渓自然動物園 お猿の国のクチコミ
お猿かわいかったです!とてもたくさんいるので最初は驚きますが、愛嬌があってずっとみていられました!結構長くいました!!!お猿のショーは規模は小さいですが、おもしろかったしかわいかったですよ〜♪
- 行った時期:2010年8月13日
- 投稿日:2010年8月16日
-
かえるくんさんの銚子渓自然動物園 お猿の国のクチコミ
すごい楽しい!
大満足!
おサルの国にたどり着くまでの道端にもおサルさんが!
大きい羽の孔雀もいました!- 行った時期:2010年8月23日
- 投稿日:2010年8月24日
-
球児☆彡さんの銚子渓自然動物園 お猿の国のクチコミ
生憎の天気だったのが逆に幸いし私達の他に利用されるお客さんも少く、有料で檻の中に入りサルに餌やりを出来る場所が有るんですが、其処で1グループの猿全てと言っても良いぐらいの猿相手(ボス猿や子供を抱いた母猿、子猿等)に餌をあげる事が出来友達一同、来て良かったと帰りの車内で盛り上がりました
今度は家族で来たいと思います。- 行った時期:2011年10月5日
- 投稿日:2011年10月6日
-
エルマノさんの銚子渓自然動物園 お猿の国のクチコミ
小豆島の中で一番楽しめた場所でした。
猿の餌やりは100円です。大豆を節分の豆まきの要領で投げると、沢山の猿たちがこちらに集まってきます。柵がないので、とても親近感が沸きました。係員の指示に従えば握手なども可能です。- 行った時期:2011年9月24日
- 投稿日:2011年9月25日
-
なっちさんの銚子渓自然動物園 お猿の国のクチコミ
5歳の子供が猿に餌をやれて、とても嬉しそうでした。動物園だとおりの中ですが、ここは自然に放し飼いにされているので、とても大喜びでした。
また白いクジャクが羽をひろげていたのが、印象的でした。天使の羽根のようでとてもきれいでした。またかわいい猿たちやきれいなクジャクに会いに行きたいです。- 行った時期:2011年7月9日
- 投稿日:2011年7月11日