遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

期せずして雪見風呂 - 伊香保露天風呂のクチコミ

7DICEさん

グルメツウ 7DICEさん 男性/30代

5.0
  • 一人

入浴料450円を券売機で購入し、暖簾をくぐる。
奥に男女別の扉、その奥にロッカーと風呂、だけです。
良くも悪くも簡素な造りです。洗い場は水道があるだけです。石鹸類は使用禁止だったと思います。
熱めとぬるめの浴槽に分かれてます。
この日は関東地方でも降雪がありました。
私はオープン早々に行きましたが、入浴中にどんどん雪が積もっていきました。
源泉かけ流しと雪見露天、いい経験ができました。

  • 行った時期:2024年2月5日
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2024年2月6日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

7DICEさんの他のクチコミ

伊香保露天風呂の新着クチコミ

  • 茶色の温泉

    4.0

    家族

    石田を登って更に奥に登っていくと、茶色の温泉露天風呂があります。泉質もよく、ロケーションもよいので、オススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年12月31日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2024年10月14日

    610さん

    610さん

    • 男性/30代
  • 石段街から温泉に辿りつくまでかなり歩くが、行く価値あり!

    5.0

    家族

    初めてこちらを訪ねたときは、雰囲気にとても感動しました。こんなところにこんな素敵な露天風呂があるのかと驚きました。脱衣所はとても狭く、綺麗とは言えませんが鍵付きのロッカーと靴置き場は用意されています。清潔感重視や潔癖症の方にはおすすめできませんが、昔ながらの温泉や露天風呂好きな方はとても満足できると思います。受付の方は塩対応な方が多い気がします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月
    • 投稿日:2024年2月6日

    Mayuさん

    Mayuさん

    • 女性/20代
  • 危ない通路

    4.0

    カップル・夫婦

    お風呂はとても良かったですが、温泉が道路の真ん中から出ていて、滑って転んだ!
    ズボンも汚れて不愉快だった!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年12月13日

    りゅうさん

    りゅうさん

    • 男性/30代
  • 森の中の源泉かけ流し露天風呂

    3.0

    一人

    伊香保神社から歩いて河鹿橋を過ぎて飲泉所のその先にあります。私が立ち寄った時間は閉館40分前でした。今回行った秋の季節は、脱衣場も外にあったので湯冷めに注意です。よく温まって利用してください。タオルは事前に用意してください。レンタルはありません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月31日
    • 投稿日:2023年11月2日

    海坊主さん

    海坊主さん

    • 静岡ツウ
    • 男性/50代
  • 2種類の温度が素晴らしい湯、下からの距離とタオル注意

    5.0

    一人

    石段街にも同じように日帰り入浴出来る施設はありますが、「ヤマノススメ」の聖地なこともあって、ここで入りたいと思い訪問。下からだと意外と距離があります。そこまで遠い訳では無いんですが、伊香保神社から割と歩く感じなので、不安にならず進んで行けば突き当りにあります。
    まず、シャンプーなどの入浴剤は無い(多分使用不可)のと、更衣室も実質無く、ロッカーが温泉の隣に付いてる感じです。また、入浴料自体は、他の銭湯と大差なく入れます。ただし、タオル・バスタオルはややお高いので、事前準備必須。また、年中無休では無く、休館日がある点も注意。
    個人的に一番嬉しかったのは、「ぬるい」「熱い」の2種類のお湯があることです。温泉街だと熱い湯のみで、結局すぐ出ざるを得ない温泉多いんですが、ここの温泉は30分くらい浸かってられます。「ぬるい」⇒「熱い」を繰り返して大満足でした。色も良いですし、源泉なのもあって非常に良い温泉でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年8月28日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代

伊香保露天風呂周辺でおすすめのグルメ

  • れおんさんの勝月堂への投稿写真1

    伊香保露天風呂からの目安距離
    約560m (徒歩約7分)

    勝月堂

    渋川市伊香保町伊香保/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 46件

    温かいお饅頭を食べることができ、めっちゃ幸せでした。 次回もまた食べに行こうと思います。 ...by きのこさん

  • シトラさんの清芳亭への投稿写真1

    伊香保露天風呂からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    清芳亭

    渋川市伊香保町伊香保/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 213件

    朝から大変い賑わっていました、湯の花饅頭美味いですね。伊香保に来た時はいつもお土産で寄りま...by おいしいみずさん

  • HIROMIさんの栄寿しへの投稿写真1

    伊香保露天風呂からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    栄寿し

    渋川市伊香保町伊香保/居酒屋

    • ご当地
    4.2 22件

    海なし県で、満足なお寿司。伊香保に来たら必ず来たいお店です。昼から大満足でした。ガリも最高...by かえるんさん

  • ミッシェルさんのCAFE&BAR 楽水楽山への投稿写真1

    伊香保露天風呂からの目安距離
    約730m (徒歩約10分)

    CAFE&BAR 楽水楽山

    渋川市伊香保町伊香保/カフェ

    4.1 20件

    ホテルのチェックアウト後、ランチまで2時間あるので、車はホテルに置かせてもらい昨日そぞろ歩...by カズさん

伊香保露天風呂周辺で開催されるイベント

  • 水澤観世音 除夜の鐘の写真1

    伊香保露天風呂からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    水澤観世音 除夜の鐘

    渋川市伊香保町水沢

    2024年12月31日

    0.0 0件

    推古天皇の時代の開基とされる水澤観世音の境内には、昭和50年(1975年)完成の「大和の鐘(たい...

  • 水澤観世音 初詣の写真1

    伊香保露天風呂からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    水澤観世音 初詣

    渋川市伊香保町水沢

    2025年01月01日〜03日

    0.0 0件

    水澤観世音の名で親しまれる水澤寺では、除夜の鐘を撞くことができることから、大晦日の夜から大...

伊香保露天風呂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.