伊香保露天風呂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊香保露天風呂のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全297件中)
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
草津が近いからか、土日に行っても混んでいない。さびれかけとも言えるかもしれないけれども、程よい混み具合でかえって心地よかった。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
宿のチェックアウト後、帰りのバスまで時間が余ったので身体を温めたく利用しました。決して広くはない脱衣場ですが、410円というリーズナブルな価格を考えればしょうがないかな、と思います。小さなタオルは200円で購入出来ます。二階に休憩所があり、バスツアーの方なども時間潰しに利用しているようでした。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
冬に行ったのですが、外気温が低いので内湯でよく温まってから露天風呂に行きました。長湯しても風が冷たいので、とても心地よかったです。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
群馬県旅行の際に行ってみました。伊香保温泉は子宝の湯として知られています。こちらの露天風呂はこじんまりとしていますがとても気持ちの良い温泉です。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここは天然温泉の一言に尽きます。洗い場もなく、湯船に浸かるだけですが、露天風呂でゆっくりとリラックス出来ます。
ただ、たまにかけ湯もせずに入る方がいます。かけ湯をするというマナーは、浴場内に明示されていますし、皆さんに守ってもらいたいです。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
石段街から10分くらい歩きます。
伊香保神社を抜けて、
しばらく細い路地をいくと、河鹿橋が現れます。
大人410円。
ぬる湯とあつ湯がありますが、
外気温が低いからか、ぬる湯はきびしいかな。
お湯は新鮮で濃厚な黄金色です。- 行った時期:2017年12月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
河鹿橋の奥にあります。
竹に囲まれ風情があります。ちょっと茶色っぽくなる伊香保温泉の湯は最高です
かけ流しがたまりません- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月23日
東京ツウ ティックさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
温泉自体はそんなに広くないですが、あつ湯とぬる湯に分けられていました。
空いていたためゆっくりできました。近くに流れる温泉風景も堪能、温泉好きならおすすめです☆- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい