房総フラワーライン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
菜の花が咲いていなくて残念 - 房総フラワーラインのクチコミ
グルメツウ ヨネさん 男性/30代
- 一人
バスが南房パラダイスからフラワーパークまでの間が1日1本しかバスが走っていないので、この間を徒歩で歩きました。菜の花がいっぱい咲いているかと思いましたが、全く菜の花は咲いていませんでした。しかし温かい風を感じながら海岸沿いを歩くのはとても気持ちよかったです。またこのあたりの建物が南国のような作りなので日本ではない雰囲気を味わえたのも良かったです。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ヨネさんの他のクチコミ
-
アパホテル〈TKP札幌駅北口〉EXCELLENT
北海道北大・丘珠
札幌駅から徒歩圏内で立地は便利です。 付近にはコンビニや飲食店もあり、南口と違って静かで良...
-
スマートホテル幌延
北海道羽幌
無人ホテルは初めてだったので心配しましたが、問題ありませんでした。自分の顔写真を撮るのは恥...
-
ネット予約OK
リブマックスリゾート熱海Ocean
静岡県熱海市/日帰り温泉
まだ新しくてきれいで良かったです。 サウナにはセルフロウリュもでき、広めで快適でした。水風...
-
ネット予約OK
おさ湯 〜草津温泉おさるの湯もみ処〜
群馬県草津町(吾妻郡)/動物カフェ
場所は湯畑から西の河原公園に行く途中にあります。 子ザルと大人のサルの2匹が一生懸命湯もみ...
房総フラワーラインの新着クチコミ
-
フラワーのないフラワーラインで人情に出会う
3月26日のフラワーラインは、フラワーの全くないラインでした。ただ、花の時期が終わりらしい中で営業中の白間津の花やさんでは、色々とサービスをしていただきました。房総らしく”温かいおもてなし”にほっこりでした。フラワーラインは減点でも人情に大きく加点。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月27日
-
ドライブ最高
この時期水仙、菜の花が途切れる事なく見れてドライブには最高でした。
直線ではスピード違反に注意を払いのんびり走れました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月2日
-
切り花が安価です。
ストックやキンセンカ等の切り花が6〜7本入っていて300円と格安でした。
花摘み体験は、咲いている花の種類が少なかったのでやりませんでしたが、もう少し季節が暖かくなれば花の種類も増え、楽しめそうに思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月20日
-
白間津のお花畑最高
毎年伺う花春さん
数年前には台風被害もありましたが
行くたびに素敵なお花を購入できます。
またパンのお土産持って遊びに行きたいです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月18日
-
菜の花の道
この季節はレモンイエローの菜の花が目にまぶしい素敵な季節です。混雑もなく、快適な道。ぜひドライブに出掛けてみてください!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月10日