勝浦の朝市
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
勝浦の朝市のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全521件中)
-
- 家族
魚も野菜もとても美味しそうで買いたかったのですが、
これから旅行というところでしたので、
諦めました。
わらび餅は、つるんとしてて美味しかったです!もうスーパーでは買えない…
塩辛もとても美味しくてまた買いたいなと思いました。
子供たちにも気軽に声をかけていただき、
勝浦の地域の温かさが伝わりました。
駅からも近いので、オススメです!- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- カップル・夫婦
初めて朝市に行ってみました。
柿や海産物等の露天が並んでいました。南蛮屋さんのわらび餅が絶品でした。近くだったら又行きたいのですが遠いので機会が有れば又お邪魔したいです。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
朝市は7時頃いきましたが、店の数も少なく日曜日でしたが。人も多くはありませんでした。干物が欲しかったけど、値段高くあきらめました。わらび餅がおいしいと聞いたので。よって見たら本当においしいかったです。- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?28はい -
- 家族
勝浦の朝市でじゃがいもとアジの干物を購入しました。トロアジが最高においしいです。
夏になると巨大なトマトをよく購入しますが、うまいんですよ。冷やさないで食べたほうがおいしいと思います。- 行った時期:2020年2月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?15はい -
- カップル・夫婦
お天気悪かったのですが、いっぱい食べました。
でも、まだまだ食べたい気分です。
地元の方も気軽に声をかけてくれて、楽しくお腹いっぱいな時間でした。
また、伊勢海老祭りの時期に行きたいなぁ。- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
平日の朝六時過ぎにいきましたが、店の数が少なくお客さんも我々だけでした。寂しい限りでした。野菜も魚も新鮮なのでしょうが、スーパーより高めです。- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
あまり人がいなくて寂しい朝市ではなく、とても賑やかで駐車場も多少並びましたが無料で停められて良かったです。
人気の丼屋さんが値段のわりに美味しかったです。
何か工芸品みたいなものを売っていた人が政治的主張をしていたのがとても不快でした。
朝市まで政治利用しないで欲しい!- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
日本三大朝市のひとつに数えられる、との事で一度来たかったのでした。大きくなかったけど楽しかったです。駐車場は、営業時間があるようでしたが、少しは早めでも停めることができました。お雛様の神社や、わらび餅の露店、勝浦坦々麺も堪能!- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月8日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
朝市と言うだけあって午後近かった為、出店が少なく満足な買い物は出来なかったけど、何とか買えたひものはお安く美味しかったです。
次回は早めに行って買い物してみたいです。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい