スカイスパ YOKOHAMA
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
静かに癒される - スカイスパ YOKOHAMAのクチコミ
りんさん 女性/20代
- 一人
横浜駅から地下を通って行けるので、雨の日でも濡れずに行けちゃいます。コンパクトではありますが、人も比較的少ないのでがやがや感もなくゆっくり休めます。
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年6月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
りんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
横浜みなとみらい 万葉倶楽部
神奈川県横浜市中区/日帰り温泉
屋上には観覧車を見ながら入れる足湯があったり、大浴場にはサウナが3種類ほどあったり、お休み...
-
ブタまんの江戸清
神奈川県横浜市中区/その他軽食・グルメ
江戸清といったら顔程の大きさのある豚まんが有名ですが、意外とおすすめなのがエビチリまんです...
-
横浜港大さん橋国際客船ターミナル
神奈川県横浜市中区/その他名所
みなとみらいの景色や夜景は大さん橋からだと全体が見渡せて雰囲気も抜群に良いです。時期によっ...
-
横浜アンパンマンこどもミュージアム
神奈川県横浜市西区/テーマパーク・レジャーランド
こういう場所は子供しか楽しめないイメージがありますが、大人もばっちり楽しめます。いろんなキ...
スカイスパ YOKOHAMAの新着クチコミ
-
期待外れ
横浜に住んでいながら言いたことのなかったサウナで評判の良いスカイスパへ。
駅近とはいえ東口はあまり利用しないので、アクセスはやや面倒に感じた。
レセプションもよくあるメンズ専用のカプセルホテルのような感じで古臭く、男臭い感じ。
雰囲気も薄暗く、天井が低いため圧迫感がある。
浴室に入るとサウナの前に20人くらいの列。絶景とうたわれた窓からの眺めもたいしたことないし、天井も剥がれかけ。
再訪はありませんね。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年6月6日
-
宿泊で夜間の空腹時の対策ができない。
アルコールの自販機はあるのですが、ツマミの自販機がない。
持ち込み禁止はいいのですが、館内飲食店が閉店すると朝まで空腹ですごさなければならないのが辛かったです。
男性用宿泊にはカプセル式があるのですが、女性用はオープンでスマートフォンを枕元においたまま眠るのは安全ではないし。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年11月26日
-
特別なことはないかな
ロッカーのパーソナルスペースは狭め
後ろの人とぶつかりがち。
お風呂も種類は少なめ。
高濃度炭酸泉と言うわりには全然体に泡が付いてこなかった。
水風呂はちゃんと冷たい。
足拭きマットは、よく交換されているよう。
レストランは男性スタッフが木偶の坊で、てきぱき動く女性スタッフが大変そうだった。そのせいで客も女性スタッフに注文するからますます大変。レストランスタッフの教育を求めます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年8月13日
白薔薇さん
-
お気に入りのレストランで
風呂好きなので手軽な日帰り温浴施設によく行きます。こちらは安近旨いなので時々伺います。今回のチケットは選べる鍋付きだったので、昼食はお得なランチプレート夕食は薬膳鍋を頂きゆっくり骨休みして来ました。駅近なので多少遅くなっても安心です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年7月18日
-
駅近でキレイな場所
お風呂の種類が少ない点は残念ですが、お湯加減がちょうどよく気持ちよかったです。施設がとてもキレイだと思いました。普通のサウナと、塩のサウナ2種類ありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月22日
