本多劇場
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
本多劇場
所在地を確認する
													
												本多劇場
													
												下北沢
													
												本多劇場
													
												
													
												本多劇場
													
												劇場入口です。
													
												本多劇場のエントランスです。
													
												劇場
													
												劇場
													
												本多劇場
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
本多劇場について
下北沢の劇場では一、二を争う知名度を誇るこの「本多劇場」では、今をときめくタレントからカルトな小劇団まで、幅広い出し物が行われている。街並みにも演劇ポスターが張られていて、それを見て、当日券があるかチェックした上で、ふらりとはいるお客も結構いるとか。お気に入りの劇団がみつかるかも?
戦後初の個人劇場は若手も老舗も見られる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 営業:公演により異なる、チケット販売窓口11時〜19時 休業:公演により異なる  | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-10-15 地図 | 
| 交通アクセス | (1)小田急線・井の頭線下北沢駅南口より徒歩2分 | 
本多劇場のクチコミ
- 
					
京王線、小田急線の下北沢駅南口から1分以内と超近いです。
本多劇場へのアクセス方法は新宿、代々木上原経由の千代田線沿線の駅、成城、登戸、新百合ヶ丘、厚木方面なら小田急線。渋谷、永福町、吉祥寺方面なら京王線を利用して下北沢駅で降ります。優等列車は下北沢駅はロマンスカー以外は停車駅です、南口改札から外に出ます。右に進み京王線のガードを潜るとすぐ右側に本多劇場の入口が見えます。駅から45メートル約1分以内で着ける距離にあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月28日
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2017年10月28日
 
このクチコミは参考になりましたか? 4
 - 
					
下北沢を代表する場所です
本多劇場は日本でも有数の小劇団用の劇場として有名です。下北沢の文化を語る上ではずすことのできない代表的な場所です。地下には出演者のサインなどが飾られています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年2月
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2016年11月16日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 - 
					
どの劇場よりも見やすい!
座席が特徴的な本多劇場。後方、雛壇になっている席は座ると前の席の背もたれが丁度、膝くらいになります。これがとても素晴らしい!前に座高が高い方が座っても舞台が見渡せます。このような劇場は他にないといえるでしょう。劇場は、基本的に人の座高は、ほとんど変わらないという説で作られてますが、その説は嘘といっていいです。実際、目の前に男性が座れば後ろの女性は舞台が見えません。中心が見えないと最悪です。この劇場は、その様なことがないように作られております。ですので、どなたでもゆったり観賞できる劇場です。そういった劇場では、観客がちゃんと座ってくれますので、演者も集中しやすいとおもいます。
観客にも演者にも優しい劇場だと思います。
ただ、階段が高めになってしまっているので注意は必要です。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
 - 混雑具合:非常に混んでいた
 - 滞在時間:2〜3時間
 - 投稿日:2016年10月26日
 
このクチコミは参考になりましたか? 9
 
本多劇場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 本多劇場(ホンダゲキジョウ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-10-15
									
									
									
										
  | 
							
| 交通アクセス | (1)小田急線・井の頭線下北沢駅南口より徒歩2分 | 
								
| 営業期間 | 営業:公演により異なる、チケット販売窓口11時〜19時 休業:公演により異なる  | 
								
| 料金 | その他:公演により異なる | 
							
| 駐車場 | あり(有料)1時間400円 40台  | 
											
| 最近の編集者 | 
										
											
											
												
												
												
													
												
												
												
												
											
											
 
  | 
								
本多劇場に関するよくある質問
- 
					
- 本多劇場の営業時間/期間は?
 - 
							
- 営業:公演により異なる、チケット販売窓口11時〜19時
 - 休業:公演により異なる
 
 
 - 
					
- 本多劇場の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)小田急線・井の頭線下北沢駅南口より徒歩2分
 
 
 - 
					
- 本多劇場周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- 小田急電鉄 下北沢駅 - 約140m (徒歩約2分)
 - JAM COVER - 約200m (徒歩約3分)
 - ケーキ・パン教室 Convivialite - 約950m (徒歩約12分)
 - 甘辛人生劇場 懐かし屋 - 約120m (徒歩約2分)
 
 
 - 
					
- 本多劇場の年齢層は?
 - 
							
- 本多劇場の年齢層は30代が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 本多劇場の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 本多劇場の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
本多劇場の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 10%
 - 1〜2時間 31%
 - 2〜3時間 48%
 - 3時間以上 10%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 3%
 - やや空き 5%
 - 普通 46%
 - やや混雑 35%
 - 混雑 11%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 1%
 - 20代 17%
 - 30代 41%
 - 40代 27%
 - 50代以上 14%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 100%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 49%
 - 2人 42%
 - 3〜5人 10%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 0%
 - 13歳以上 100%
 
 
