アトレ恵比寿
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アトレ恵比寿のクチコミ一覧(56ページ目)
551 - 560件 (全592件中)
-
- 一人
アトレ恵比寿には、色々な場所に休憩出来る場所があります。
買い物に疲れても、ちょっと身体を休める椅子があるのは嬉しいと思います。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
デパートやショッピングセンターほどではありませんが、日常生活に密着したものや自分の好きなものが集約されているので恵比寿に用事があるときは必ず立ち寄っています。有隣堂が充実していると思います。本も探しやすいです。一人でも気軽に入れるレストランありランチに利用しています。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
DEAN&DELUCAがお気に入りで、よく行きます。
夜20:30頃にパンが20%オフになっていました♪- 行った時期:2015年5月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
暇があれば、ふらっと立ち寄っています。バームクーヘンの近々治一郎は都内でここにしか無いのでかなりおすすめです!- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
デパートほどではありませんが、おしゃれな洋服や、小物は揃います。
レストランでも洋食、和食、イタリアン、なんでもあります。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
有隣堂がおしゃれにリニューアルされ、中にスタバができたので本を試し読みしながら飲食できます。
服屋だけでなく、雑貨屋やテイクアウト食品もおしゃれな店が多くて楽しめます。
無印などの有名チェーン店も大きめの規模で入っていてとても便利です。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年5月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ブランドも、多すぎず少なすぎず、ベーシックからトレンドまであるので、いつも楽しめます。本屋さんや、リラクゼーション施設など、時間があればこのビルだけで過ごせるので、重宝しています。- 行った時期:2015年4月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
全体的に20代30代女性向けのショップが多く入っています。
駅と直結しているためちょっとした買い物に非常に便利です。
ほか無印やPLAZA、スタバ提携の有隣堂も入っているため時間をつぶすにもぴったりです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ファッションビルになるかと思うのですが、実は手土産を買うのに便利なビルです。キハチやにほんばしえいたろう、治一郎などがあり、ちょっとした手土産を買うことができます。しかも改札と同じフロアにこれらのお店があるので、出かける際に買っていくのにとても便利です。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月25日
どなどなさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
私はアラフォー女性なので、楽しめるお店が多いです。
良く使うのは、成城石井、フランフラン、治一郎、PLAZA、無印良品、ロクシタンなどなど…。
ファッション全体的には少し若めなので、ウィンドーショッピングでぷらぷらしながら良さそうなものがあったらお店に入る、という感じで使っています。キラキラしたエネルギーを感じるお店が多いので、歩いているだけではやりのものを感じることができるので刺激になります。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
