ワタリウム美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
キラー通り沿いにあります - ワタリウム美術館のクチコミ
東京ツウ トロムソさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
キラー通り沿いにあります
by トロムソさん(2015年11月撮影)
いいね 0
都内に数ある美術館の中で、ちょっと異彩を放つのがこちら「ワタリウム美術館」です。
個性的な企画展が多く、デザインに興味を持つ人には要注目のものが多いです。
私も近くを通りかかった時は、必ず企画展の内容をチェックするようにしています。斬新な外観も良いと思います。
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2019年6月9日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
トロムソさんの他のクチコミ
-
氷雪の門
北海道稚内市/その他名所
稚内公園の一画、高台で海を見渡す場所に建つ史跡です。美しく遠くからも目立つシンボリックな外...
-
九人の乙女の碑
北海道稚内市/文化史跡・遺跡
稚内公園の一画に建つ石碑です。案内板によると、樺太の郵便局で通信業務を死守しようとして逃げ...
-
教學の碑
北海道稚内市/文化史跡・遺跡
「教學の碑」は、稚内公園の高台に建つ石碑で、なかなか見栄えのする立派なものです。案内板を読...
-
亜熱帯植物楽園由布島
沖縄県竹富町(八重山郡)/郷土景観
由布島へは水牛車で渡ります。島には観光施設がたくさんあり、見ごたえの多い島です。蝶々園では...
ワタリウム美術館の新着クチコミ
-
コンテンポラリーアート
ワタリウム美術館は設計のために建築家マリオ・ボッタにより設計されております。コンテンポラリーアートです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年10月30日
-
独特なデザインの建物☆
美術館ということもあって独特なデザインの建物で、周囲の建物とは異なっている。中はそんなに広くはないが、階層によってうまく広さが配置されている。地下にはグッツなどを扱うショップやカフェも併設されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月11日
Hirotanさん
-
坂本龍一ワタリウム美術館
async 坂本龍一、展示に行ってきました。
教授 の手書きの楽譜が見れるのがとても貴重。
メモ帳には、ハチャトリアン、ぬめーっとした生物、などという文字も…
なんだか嬉しい。#アナログ盤 良質のプレーヤーにて視聴できます。
#ryuichisakamoto #async #坂本龍一#ワタリウム美術館#ワタリウム#外苑前#青山#北青山#表参道詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月21日
-
インパクトのある外観です
キラー通り沿いにある、外観的にもインパクトのある美術館です。
私立美術館で、現代アートを数多く所有する事で有名です。デザイン関係の仕事をする人などに特に人気が高く、いつも若い方たちで賑わっています。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2017年2月25日
-
カード
美術館には入ったことは実はないのですが、グリーティングカードなどを買いたいときによく行きます。ほかにはない珍しいカードに出会えます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年12月16日
ズズさん