アサヒビール本社ビル
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アサヒビール本社ビルのクチコミ一覧(28ページ目)
271 - 280件 (全314件中)
-
- 一人
特徴的な外観が印象的です。
隅田川沿いにそびえるそのフォルムは、目を奪われてしまいました。
後ろにそびえる東京スカイツリーとあわせて、見入ってしまいます。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
アサヒビール本社ビルは1989年に竣工されました。
当時は本社は都心に建てるのがステイタスがあると思われていたので、墨田区に本社を移転するのには意外性がありました。
炎をイメージしたオブジェ、うんこに見える事から「うんこビル」と言われています。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
アサヒビール本社には、黄色の雲みたいなものが天に浮いていますので、すぐ見つかります。黄色の雲は、泡なんでしょうかね。
浅草駅から直ぐですよ。- 行った時期:2014年4月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
フランスの有名デザイナーフィリップ・スタルクデザインのモニュメントで知られるアサヒビール本社ビル。
バブル絶頂期の建設当初には建築基準法の関係で横にした、どうみてもう○こ(ごめんなさい)にしか見えない造形からずいぶん話題になりました。
フィリップ・スタルクのデザインは好きですが、このデザインは今もって好きになれません。ごめんなさい。- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ずっと気になっててやっと行くことができて良かったです。ビール好きなかたには是非とも行く価値あります。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月18日
びちさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
渋滞した高速道路で車の助手席からアサヒビール本社ビル・炎のオブジェを見上げて写真を撮りました。
写真:2014年1月2日撮影)スーパードライホール上「炎のオブジェ」- 行った時期:2014年1月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
金のうんこが遠くから見えて、よくテレビとかでみているので見れてよかった。
ビルの上でビールを飲んだが、また格別だった。- 行った時期:2012年7月
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
外観は、不思議な形ついつい行くと観てしまうビルです。
中に入ると、ちょっとしたおもちゃで遊べるスペースがあり
お子様には楽しい館内です。
外にに、あるレストランには入ってませんが一度は入ってみたい
ものですね。- 行った時期:2014年6月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
本社ビルは、巨大な泡の姿が人々の目を引いてきました。ここのレストランでいただく、ビールとお料理は大好きです。そこにスカイツリーが加わって、エキサイティングでありながら、癒される風景を楽しめます。- 行った時期:2013年3月31日
- 投稿日:2014年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
