多慶屋 御徒町本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いつも混雑 - 多慶屋 御徒町本店のクチコミ
東京ツウ ドラゴンさん 男性/30代
- 一人
御徒町駅から歩いて行けます。
いくつもの建物に分かれていて少々分かりにくい点もありますが、品数は非常に豊富です。
店頭に並べてある商品はお値打ちです。
- 行った時期:2015年3月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ドラゴンさんの他のクチコミ
-
北海道ラーメンおやじ
神奈川県相模原市中央区/ラーメン
おやじのラーメンと言えば味噌で甘いスープが特徴です。 クリーミーなスープがクセになり、家か...
-
上野大勝軒 甲
東京都台東区/ラーメン
上野駅のすぐ近くですが少々目立たない場所にありました。 店内はテーブル席のみで居心地良かっ...
-
かっぱ寿司 板橋店
東京都板橋区/寿司
注文したお寿司が新幹線で運んで来たり、子ども向けの商品が多かったりとお子様連れでも楽しくお...
-
かっぱ寿司 横浜戸塚店
神奈川県横浜市戸塚区/寿司
チェーン店ならではの安心感があり、かっぱ寿司は最近ネタも増えておいしくなったイメージがあり...
多慶屋 御徒町本店の新着クチコミ
-
外国人の土産屋
外国人とおばあちゃん世代が8割です。
お菓子が輸入だったりかなり入っていたり、海外の方の土産向けです。またスタッフさんが親切です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月28日
-
工事中!
2024年2月ひさしぶりに買い物に行ったら全建物が工事中または新しいビルになっていました。TAKEYA1には地下1階+地下2階フロアはスーパーサミット 1階〜3階は多慶屋食品生活館! TAKEYA3は地下1階は催事会場1階〜7階まではファッション館! TAKEYA4?はリビング館? 本店の旧A棟、B棟は工事中で建物解体済みでこれから建築されます。
余談!
数年前まで上野駅上野公園近くにも別館がありましたが現在は廃館して別会社が入店!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年2月12日
-
老舗
昔から仲御徒町にある激安のお店「多慶屋」。久々に行きましたが昔と比べたら綺麗になって、見やすくなってましたね。子供の頃、初めていった時の欲しかったゲームの安さに衝撃を受けたのは今でも覚えてます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2021年1月12日
K-NAKAさん
-
御徒町駅のスグ前のビル
日曜日の午後、御徒町駅のホームから見えたので、入ってみました。一階には、ユニクロ・GUのおすすめ商品が集めてあり、時間ぎないならココだけで買い物することもできます。GUは、季節が過ぎたお買い得商品も沢山ありました。試着室は数が多くないので、少し待ちました。お会計は全てセルフで完了スタイルです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年6月25日
-
中国人の同僚が感激しました
中国人の同僚が、お土産を買いたいと言うことで、食品・化粧品・医薬品の売り場に行きました。日曜日の午後でしたが、それほど混雑しておらず、歩きやすかったです。化粧品のコーナーには中国人のスタッフがいましたし、薬売場にも中国語がペラペラの薬剤師さんがいて、細かく丁寧に説明してくれました。価格的には激安とは言えないものの、外国語での丁寧な接客や、一つの店でほぼ揃うことを考えると、また利用したいと感じました。同僚達も母国語での接客を受けて、とても感激していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年6月22日