多慶屋 御徒町本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
多慶屋 御徒町本店のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全208件中)
-
- カップル・夫婦
東京・御徒町にある「多慶屋 御徒町本店」は、紫色のビルなので、ひと目でわかります。あらゆる商品がディスカウントされており、揃うお店です。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2018年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
東京・御徒町にある『多慶屋 御徒町本店』さんは、何でも揃うディスカウントショップです。家具から食品まで販売しています。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2018年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
地元なので昔から知っています。食料品やブランド館、レディース館やインテリア館ちょっと離れますがペット用品のお店があります。食料品一番混雑してるイメージで、昔から安いので混んでいましたがいつからか外国人の爆買いで更に混雑がアップしました。とても安く品揃えが良いのでかなり頻繁に利用していましたが、ちょっとずつ微妙に値上がりして残念ながら普通のスーパーと同じかそれ以上の価格設定になってきたので行かなくなりました。大手の大型スーパーの方が安いのが現状です。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月23日
ラガラガさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 一人
去年 内税から外税になる 内税の価格と外税の価格を比べてみると、物によると思うが 全体的に約3パ−セント
値上げした上で外税(プラス8パ−セント)になったきがします。 他店にくらべてあまり安くなくなった
レジの人件費削減かレジが少なくなる又セルフレジが導入されているのですが現金の支払いだけセルフになった。- 行った時期:2018年1月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- 一人
JR御徒町駅北口を東へ進むと高速道路を越えた所に紫色のビルが見える。これが安売り店多慶屋。店頭のお菓子だけでなく、店内の食料品もかなり安い。店内は客が絶えない。おみやげ物も安く購入できる。客の少ない開店してすぐがおすすめ。- 行った時期:2018年2月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
食品や生活雑貨だけでなく家庭やブランド品など様々な商品を扱っています。 駅からも近いので電車でも利用しやすいお店です。- 行った時期:2014年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
小学生の頃から通っています。今は立派なビルですが、当時は居ぬきの雑居ビルで中国からの輸入品などを扱っていました。子供のおこずかいでも買えるようなものもあり、誕生日会のプレゼントはここで調達していました。秋葉原からも近いのですが、時計や家電などは多慶屋の方が安かったように思います。税込み価格表示だったのが、支払金額が分かり易くて良かったです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
何でも売っている ディスカウントショップです。
ここに来れば大概のものが揃います。
値段も安いので 買い物していてとても楽しいです。
おすすめです- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
先日、時計の電池交換に行きました。ずーと900円にて電池交換できたのに、2100円請求されました。値上げしたそうです。
それにしても暴利 暴利 とんでもない店です。 ディスカウント店だと思って買い物したら絶対にダメ。- 行った時期:2017年11月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?3はい