東京国際フォーラム
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東京国際フォーラムのクチコミ一覧(171ページ目)
1701 - 1710件 (全1,841件中)
-
- 一人
観たいコンサート等が東京国際フォーラムだと嬉しさが倍増します。なんといっても有楽町駅からの近さ。少し早目に行って銀座をブラブラも楽しい。座席も良いし内部も綺麗で非常に気持ち良く過ごせます。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2015年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
この敷地内にお弁当を売りにきているミニトラック?みたいなのがたくさんあり、5.6店がそれぞれ5種類程度お弁当を用意しているため希望の品が見つかるはず。- 行った時期:2014年8月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ウィークデイのランチタイムには屋台村が出現し、日替わりで色々なお弁当を販売します。
広場には早い者勝ちですがテーブルセットもあるので気候が温かくなったらそこでいただけます。
私のおすすめは水曜日のロティサリーチキンのお弁当。
ただし人気につきすごく並びますのでお早めに!- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
東京国際フォーラムの1階地上広場で平日のランチタイムにネオ屋台村が来ています。
いろんな国のメニューがあったりして、OLさんに人気です。
たまに、夜に屋台イベントがあるのでチェックしてみるのもいいかも。- 行った時期:2015年1月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ピロティにはお昼になると色んな屋台が出ています。テーブルも用意されるので、暖かい季節は外のランチが気持ちいいです。建築好きな外国人観光客も最近は多いです- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大きな催事やイベントが多いせいかビッグな感じを受ける。
駅の近くでこのような施設があるのは嬉しい。- 行った時期:2014年8月20日
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
取り引き先の展示会や投資セミナーといった
イベントで利用しますが、レストランも意外と侮れません。フランスの世界遺産、モンサンミシェルにある、有名レストランの日本店がなんとこちらにあることを発見しました。
フワフワなオムレツは絶品です。- 行った時期:2014年5月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
近未来的でかっこいい、特徴的なガラス棟が特徴の東京国際フォーラム。
イベントホールではバーゲンやイベントなどがよく開催されています。
有楽町駅からすぐというアクセスの良さも魅力だと思います。- 行った時期:2014年11月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
IT展示会などのイベントでよく行きます。
たくさんのブースが並びます。
ホール内には「相田みつを美術館」もありますよ。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
都庁跡に建設された巨大イベント会場です。いろいろなイベントが開催されていますが、オープンスペースには屋台なども出ているのでランチの時間には、賑わいがあります。- 行った時期:2014年12月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
