湯の花茶屋 新左衛門の湯
- エリア
-
-
山形
-
山形・蔵王・天童・上山
-
山形市
-
蔵王温泉
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
湯の花茶屋 新左衛門の湯のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全88件中)
-
きれいな施設と源泉100%の湯
源泉100%の日帰り温泉。蔵王の中ではわりと新しめの施設なのできれいです。
女湯は内湯と露天風呂が源泉100%の湯、源泉ブレンドの湯、かめ湯の3ヵ所があり、いろいろ入っているうちにあっという間に時間がすぎてしまいます(^^♪ 石鹸類もあって洗い場も多いので助かります。
無料休憩室や食事処、お土産処がある勝手の良い温泉施設です。気軽に立ち寄るのにオススメです♪- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月6日
-
湯の花茶屋.新左衛門の湯
湯の花茶屋.新左衛門の湯は山形市にある温泉施設です。源泉100%の露天風呂です。お食事処もあるのでゆっくり楽しめます。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年2月13日
-
お土産だけでも楽しめる
お風呂は入りませんでしたが、パンフレットを見る限りではなかなか良さそう。満車で大混雑なのも頷けます。お土産だけでも十分楽しめます。
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月13日
-
湯の花茶屋新左衛門の湯
山形市にある湯の花茶屋新左衛門の湯です。源泉100%の露天風呂です。きれいな温泉なので安心してゆっくり利用できます。
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年2月13日
-
温泉旅行
家族スキーにおともで山形蔵王へ。スキーはしないので、周辺の温泉回りをしました。広い浴場や露天風呂があり、ゆっくりでしたました。次回はここだけで過ごせそうです。
- 行った時期:2018年1月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月7日
-
ゲレンデ至近
中央ゲレンデのすぐ近くにあり、アフタースキーに利用するにはとても便利です。お湯はとてもとろりとしていて良いです。
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月31日
-
足湯がオススメ
硫黄泉の足湯でビールを飲みながらのんびりしました。
外の気温は低かったですが、足湯に入って10分くらいで身体はぽかぽかになりました。
蔵王に行ったら必ず寄っています!- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月10日
-
硫黄泉
硫黄泉で、お肌がスベスベつるつるになるのが良いと思います。
入浴料金は、普通ぐらいに思いました。
山形は色々温泉があるのがいいですね!- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年11月1日
-
最高
露天風呂が最高でした。蔵王を眺めながらの素晴らしいお風呂に入ることができ、疲れもとれて癒されました。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月15日
-
気持ちよい
気持ちよい温泉につかって、おいしい食事でおなかも満たされて最高な旅となりました。どのお湯もよかったです。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月5日