蔵王温泉大露天風呂
- エリア
-
-
山形
-
山形・蔵王・天童・上山
-
山形市
-
蔵王温泉
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
ぷりんさんのクチコミ
-
寒かった
蔵王の硫黄のお湯が好きで何回も蔵王に出かけています。大露天風呂も好きで蔵王に行くと必ず寄っていました。今回は大露天風呂の初営業日に行ける事になって楽しみにしていました。宿でチケットを購入し混雑しない朝早くに入浴したのですが…?…ぬるいって言うか水?って思うほど、ぬるくて投入口のお湯を触ってみたら見事に、ぬるかったです。蔵王のお湯って…大露天風呂のお湯って熱かったよね?何で?と不思議でした。しばらくすれば熱いお湯が出るのかな?と思っていても出ずに何人かの人が入浴していたのですが皆さん寒いと言って投入口に集まって来てました。気温も低く、お湯もぬるく寒くて、お湯から出られず一時間も入ってしまいました。何回も大露天風呂には入ってますが、いつも熱くて長湯出来ないのに一時間も入ってるのは信じられません。営業する前に、ちゃんと温度計るぐらいはして欲しいです。
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月2日
ぷりんさん
ぷりんさんの他のクチコミ
蔵王温泉大露天風呂の新着クチコミ
-
大露天風呂を貸し切り
平日の昼頃に行きました。先客が帰った後、大露天風呂を独り占めでした。洗い場がなく、良く拭かないと衣類も変色すると記載があり、どきどきしていきましたが、かけ湯がきちんとあり、困ることはありませんでした。下流側の湯舟があることに気付かず、出た後に気付き残念でした。お湯も気持ちよく、半身浴や寝湯にもちょうどよい岩の組み方が、私好みで良かったです。移動途中で立ち寄ったので、1時間ほどで帰りましたが、もっとのんびり過ごしたかったです。行くまでの道路はやや大変でしたが、来てよかったと感じる温泉でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月30日
-
露天の環境は最高
露天の環境は最高だと思います。温泉も良かった。ただ、車でないと早々行けない立地と値段が高すぎるので中々リピートはしないかなと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年8月18日
-
一度は入るべき
想像よりは狭い感じですが泉質良し
川沿いなので景観も良し
どの季節も趣あるので何回か行くのが良いと
思います詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2025年7月30日
-
雰囲気は良いです
お湯は良いのですが
他の方も書いてありましたが浴槽の中が石や砂利、段差、穴が有り年配の方や小さなお子さんは注意が必要かと思います
雰囲気も良いので勿体無いかなぁ詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月22日
-
大露天風呂
肌がピリピリすると聞いていたのですが、大丈夫でした。
結構車で登らなければならなくて驚きました。
また行きたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年7月9日