蔵王温泉大露天風呂
- エリア
-
-
山形
-
山形・蔵王・天童・上山
-
山形市
-
蔵王温泉
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
蔵王温泉大露天風呂のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件
(全538件中)
-
良かった
テレビでやっていたので行きましたが、とても良い温泉でおすすめです。
お湯はしっとり潤うのでリフレッシュ出来ました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月6日
-
露天風呂
ゲレンデのど真ん中にあります。
11月下旬〜翌3月までは閉鎖されています。
入浴料は大人550円 子供300円
よって真冬は営業しておりません。
源泉かけ流しのお湯のみ為、シャワーはありません。
石鹸・シャンプーの利用は不可です。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月30日
-
大露天風呂
歩いていけそうな距離にあります。
しかし騙されてはいけません。
山ですから、傾斜きつく200mの看板出てからが本番です。
徒歩で行かれる方はお覚悟をw
露天風呂は広いですが、200人も入れるかは謎。
洗い場がないのでここで〆るには厳しい、シャワーもないので硫黄臭さも流せません。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月21日
-
夏にもおすすめ
蔵王といえばここの露天風呂です。暑い夏こそここの露天に浸かり、自然の風にあたって涼しさを感じてみてください!
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月16日
-
まさに秘湯!
蔵王温泉街の一番奥にあり、たどり着くまで少し迷いましたが、広い無料駐車場があります。施設はシンプルながらも温泉は最高です。上下2段に分かれた2つの露天風呂があり、その脇を流れる小川も温泉でビックリ!緑に囲まれた素晴らしい雰囲気の中で露天風呂を満喫し、心身ともに癒されました。
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月15日
-
露天風呂
ここは温泉が有名ですが、特に露天風呂は周りの景色を眺めながらのんびりするにはとても快適で満足できます。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月8日
-
秘境の湯
大露天風呂
その名の通り、定員200名とか、流石に200人はオーバーなんじゃないかと思いましたが、入れそうです。
とにかく熱かったです。ゆっくり浸かっていられませんでした。後で聞くと温湯もあったそうな。道が狭いので
運転注意です。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年7月3日
-
天然のお風呂!
川を堰き止めたような、自然感あふれた立ち寄り湯です。
洗い場はないのでよ〜くかけ湯してから入りましょう。
番台のおばちゃんとも楽しくお話し出来ました!- 行った時期:2018年6月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月25日
-
最高の露天風呂
女湯の直ぐ上からお湯が湧いていて温度はかなり熱めですが、慣れてくればなんとか・・・という感じでした。お風呂が2段になっていて、下のお風呂の方が少しだけぬるめだと思います。お肌がツルツルになりますよ〜♪
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月25日
-
超最高
大自然の中の大露天風呂
隣に川が流れているのですが、川まで温泉。
川の中にも入れます。
隠れ家的な温泉です。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月23日