蔵王温泉大露天風呂
- エリア
-
-
山形
-
山形・蔵王・天童・上山
-
山形市
-
蔵王温泉
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
蔵王温泉大露天風呂のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件
(全538件中)
-
絶景なり〜
男湯は見えますが、女湯はうまく目隠しされているので、女性の皆さんも安心して入れます。
豪快なお風呂なので気分も爽快♪
設備は悪いですが、雰囲気は◎
蔵王に来たらココは外せませんね。
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年7月23日
-
最高の露天風呂
今までで最高の露天風呂であった。
V字状の小さな谷間。沢に平行するように設えた大露天風呂。50Mプールよりふた周り小さい程度の風呂。沢をドーム状に囲む木々と温泉から立ちのぼる湯気が幻想的な雰囲気を醸し出します。
洗い場がなく、休憩施設も最低限なのでその点だけ注意。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月22日
-
縦にながーい
縦に長い温泉でした。男湯がうっすら透けて見えるのはご愛嬌。といったアットホームな古くからある温泉でした。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月18日
-
昔づくりのロッカーで雰囲気が良い
錆びついたロッカーが風情があって良いです。
シャワーが無く、掛け湯をしてから入るのですが、掛け湯の近くからお風呂に入ると段差があり、
お風呂の底もでこぼこしているので転びそうになりました。
表示や手摺を付けた方が良いと思います。
お湯は最初熱いかなと思いましたがすぐに慣れて丁度良かったです。
下段の湯船は上段の湯船から流れてきます。ごみ取りネットがあるのですが、やはりゴミや虫が結構浮いていました。
温度もぬるめで私はあまり好きではなかったので、すぐに上段へ戻りました。
シャンプーも無いため長湯して髪が汗臭くなるのが嫌で、あまりゆっくり入れませんでした。
でもお湯はとても良かったです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月13日
-
一人でゆっくり
蔵王温泉に行ったら絶対行くべきです。内湯とは違う解放感が最高です。
私の中で東北の露天風呂の2位です。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月11日
-
解放感!
解放感!が有りますよ!
男子の方は近くの橋から丸見えです。
女子の方はこの画像の裏の方になるので見えないと思います。
泉質は蔵王温泉の泉質が薄くなった感じです。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月10日
-
景色
露天風呂で夜空を眺めながら入る温泉は最高でした。コバルトブルーの温泉で、生まれ故郷を思い出す温泉でした。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月9日
-
次回は大露天風呂に挑戦するぞ
早朝の散歩に 宿から大露天風呂まで歩いた。山道を20分くらい。趣のある入り口で、少し階段を下りただけでのぞけそうだった。露天風呂好きには たまらない雰囲気のところ。
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年7月9日
-
極上温泉
山形旅行の際には必ず立ち寄ります。
蔵王温泉の露天風呂は広々として快適。
森の中の温泉という感じです。
泊まりでなくても気軽に蔵王の温泉を堪能できるので嬉しいです^^- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月6日
-
解放感?!
まるまる外なので解放感は有ります。
男子風呂は外の橋から露わです。
泉質は加水されている様です。
女子風呂はこれの反対側になります。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年7月4日