蔵王温泉大露天風呂
- エリア
-
-
山形
-
山形・蔵王・天童・上山
-
山形市
-
蔵王温泉
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
蔵王温泉大露天風呂のクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件
(全534件中)
-
大きい
家族旅行で行きました。濁り湯で泉質も良く子供も大喜びしていました。お湯が熱いだけに露天風呂は気もちいい。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月19日
-
開放感がある
すごく広くて開放感があり、自然の中で温泉を楽しめました。お湯はけっこう熱くて硫黄の香りがします。入浴後はお肌がつるつるになり、満足しました。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月18日
-
お湯がいいです。
大露天風呂、女湯はそんなに広い感じはしませんでしたが、お湯は最高に気持ちがいいです。そしてお肌がツルツルになりますよ(^^)
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年8月18日
-
楽しい温泉
蔵王のお釜を見た帰りに行きました。
バイクで冷えた体を暖める事が出来ました。
自然の中の露天風呂で楽しいですよ。- 行った時期:2014年9月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月16日
-
壮大な露天風呂
蔵王温泉バスターミナルから徒歩10分くらいのところにあります。訪れたこの日は平日の為、空いていました。壮大な露天風呂を独り占めです。泉質もよく体の芯から温まりました。強酸性の為、目に入ると物凄く痛いので要注意です。
- 行った時期:2012年7月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月15日
-
ピリピリした
白青く濁ったお湯は強酸性なだけあって入るとピリピリとした痛みを感じました。お湯を顔につけたのですが、敏感肌の私は翌日ひりひりして数日かゆみを感じました。青さのある白く濁った湯の花の浮くハリのあるお湯はとっても個性的でした。
- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年8月15日
-
解放感半端ない
露天風呂のみの浴場です。木造で趣があり、お風呂の温度も泉質もとても良かったです。自然の中でお風呂に入ってる感がすごくあるのでマイナスイオン効果もありそうです。
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年8月11日
-
温泉がよかった
露天風呂なんですが、とても解放的で、気持ちがよかったです。温泉の温度もちょうどよいので、とても癒やされますね。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月10日
-
開放感!!
ついつい行きたくなる風呂。広さといい、自然に囲まれた環境といい、心に残る温泉です。白い、硫黄の香りのする露天風呂につかり、深呼吸すると気持ちがゆったりとします。
- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年8月9日
-
お風呂は良かったが、接客が・・・
6時から営業と知り、朝食前に行ってみようと6時ちょっと前に着きました。営業中の看板が出て行ったので、中に入りましたが、従業員とすれ違っても挨拶なし、『まだ始まってませんか?』と問いかけると、受付の男性はとっても無愛想に『ちょっと待って!!』の一言。出るときもこちらがあいさつしても何の言葉も無くとっても不快でした。お風呂は良かったのですが・・・
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月9日