源七露天の湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
源七露天の湯のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全60件中)
-
- 家族
良く調べずに訪問したら、シャンプーなどが置いて無くてビックリでした。
とても風情のあるお風呂なので、頭も体もガッツリ洗って…というよりも、立ち寄りでゆったりと浸かって温まるという利用の仕方のほうが良いと思いました。
スタッフのオバチャンがとっても優しくて癒されました♪- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 一人
家族のスキーのおともで、一人で温泉回りをしました。
空いていて、のんびりとしました。内風呂はお湯か熱めでしたが、露天風呂はぬるめでゆっくりと入れました。雪見風呂を味わえて、いい時間でした。- 行った時期:2018年1月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- 友達同士
蔵王温泉の中で遅くまでやっていらしたのがここだったので、夜ご飯の後に伺いました。8時頃に行きましたが、客は私たちだけで、ゆったり入浴できました♪露天風呂がとても大きく快適だったのですが、ちょっとぬるめで、もう少し遅い時期だと寒く感じたかな、と思います。また、シャワー室や脱衣場の鑑の前に椅子がなかったので、椅子を設置していただければ更にいいと思いました。しかし、やはりなんといっても露天風呂、周りの木々がライトアップされていて、また湯船には紅葉も浮かんでおり、うっとりしながら入浴できました♪ありがとうございました!- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
日帰り入浴で利用しました。
硫黄泉で温度は熱め。
肌がしっとりツルツルになる感じがたまりません!
観光客さんは、100均などでタオルなどを購入し持って行くと良いと思います。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
自然を感じながらお湯にゆっくりとつかることができ、贅沢な時間でした。とても気持ちよかったので体の疲れをとることができました。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
初の温泉体験でした
男性のお風呂の方は20人ほどいました
内湯、露天風呂、シャワーあります。
日帰り温泉施設のみです。
女性風呂の方が空いていたそうです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
予想通り外の露天は若干温かった。でも白濁したお湯はほのかな硫黄の香りがして、天気も非常に良かった為、爽快な気分になりました。一方内風呂は結構熱め。シャンプーリンスの類は一切置いていないので、持参するか売店で買ってください。使用できるのも内風呂横のシャワースペースのみです。今回はウィークディで空いていたから良かったけど、混んでたら同じ様な感想は持てないかも。風呂上りに休憩スペースに向かおうとしたら従業員の女性に「ゆっくりしてってください」と言われ、いい感じにクールダウンしました。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい