遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

源七露天の湯のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全60件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 風情のあるお風呂でした

    4.0
    • 家族
    良く調べずに訪問したら、シャンプーなどが置いて無くてビックリでした。
    とても風情のあるお風呂なので、頭も体もガッツリ洗って…というよりも、立ち寄りでゆったりと浸かって温まるという利用の仕方のほうが良いと思いました。
    スタッフのオバチャンがとっても優しくて癒されました♪
    • 行った時期:2017年12月
    • 投稿日:2018年4月18日
    Lagarさんの源七露天の湯への投稿写真1

    Lagarさん

    グルメツウ Lagarさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 温泉回り

    4.0
    • 一人
    家族のスキーのおともで、一人で温泉回りをしました。
    空いていて、のんびりとしました。内風呂はお湯か熱めでしたが、露天風呂はぬるめでゆっくりと入れました。雪見風呂を味わえて、いい時間でした。
    • 行った時期:2018年1月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月7日

    なーじゅさん

    なーじゅさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • けんけんさんのクチコミ

    5.0
    • 家族
    すこしあつめのおゆでした\\\\( 'ω' ) ////すごく気持ちよかったです。おすすめ(^∇^)
    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年1月5日

    けんけんさん

    グルメツウ けんけんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 露天風呂が素敵♪

    4.0
    • 友達同士
    蔵王温泉の中で遅くまでやっていらしたのがここだったので、夜ご飯の後に伺いました。8時頃に行きましたが、客は私たちだけで、ゆったり入浴できました♪露天風呂がとても大きく快適だったのですが、ちょっとぬるめで、もう少し遅い時期だと寒く感じたかな、と思います。また、シャワー室や脱衣場の鑑の前に椅子がなかったので、椅子を設置していただければ更にいいと思いました。しかし、やはりなんといっても露天風呂、周りの木々がライトアップされていて、また湯船には紅葉も浮かんでおり、うっとりしながら入浴できました♪ありがとうございました!
    • 行った時期:2017年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年12月11日

    秋葉さん

    秋葉さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 日帰り入浴

    3.0
    • 一人
    日帰り入浴で利用しました。
    硫黄泉で温度は熱め。
    肌がしっとりツルツルになる感じがたまりません!
    観光客さんは、100均などでタオルなどを購入し持って行くと良いと思います。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2017年11月1日

    なっちさん

    グルメツウ なっちさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自然

    3.0
    • カップル・夫婦
    自然に囲まれた場所で入る露天風呂は最高に気持ちの良いお湯でした。疲れがいやされリフレッシュできました。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年10月20日

    はりーさん

    山形ツウ はりーさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 気持ちよかった

    3.0
    • カップル・夫婦
    自然を感じながらお湯にゆっくりとつかることができ、贅沢な時間でした。とても気持ちよかったので体の疲れをとることができました。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年10月7日

    かずきさん

    グルメツウ かずきさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 気持ちよかった

    3.0
    • カップル・夫婦
    自然に囲まれたところでなので、露天風呂がかなり癒されました。空気もよくリフレッシュすることができました。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年10月7日

    みなちゃんさん

    グルメツウ みなちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • とても気持ち良かった

    4.0
    • カップル・夫婦
    初の温泉体験でした
    男性のお風呂の方は20人ほどいました
    内湯、露天風呂、シャワーあります。
    日帰り温泉施設のみです。
    女性風呂の方が空いていたそうです。
    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年8月16日

    マメーバさん

    マメーバさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 内風呂は熱い

    4.0
    • 一人
    予想通り外の露天は若干温かった。でも白濁したお湯はほのかな硫黄の香りがして、天気も非常に良かった為、爽快な気分になりました。一方内風呂は結構熱め。シャンプーリンスの類は一切置いていないので、持参するか売店で買ってください。使用できるのも内風呂横のシャワースペースのみです。今回はウィークディで空いていたから良かったけど、混んでたら同じ様な感想は持てないかも。風呂上りに休憩スペースに向かおうとしたら従業員の女性に「ゆっくりしてってください」と言われ、いい感じにクールダウンしました。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月2日

    Atsuさん

    お宿ツウ Atsuさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

源七露天の湯のクチコミ・写真を投稿する

源七露天の湯周辺でおすすめのグルメ

  • みなさんの玉こんにゃくへの投稿写真1

    源七露天の湯からの目安距離
    約400m (徒歩約6分)

    玉こんにゃく

    山形市蔵王温泉/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 711件

    暮れの寒い中での観光でしたので、アツアツの玉こんにゃくは魅力的。良く味が染みていて、そこに...by ザップさん

  • kamaさんのいがもちの里 さんべへの投稿写真1

    源七露天の湯からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    いがもちの里 さんべ

    山形市蔵王温泉/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.0 38件

    地元なのですが、久しぶりに蔵王温泉を訪れていつものさんべで稲花餅を買って帰ろうとしたら、こ...by ポチママさん

  • むいはすてうらとさんの音茶屋への投稿写真1

    源七露天の湯からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    音茶屋

    山形市蔵王温泉/カフェ

    4.0 2件

    蔵王温泉の入口のT字路のところにあるお店。店の向かい角に駐車場があります。雰囲気の良いお店...by よしさん

  • 源七露天の湯からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    松しまや

    山形市蔵王温泉/アジア料理全般

    2.6 3件

    以前、何度か他県の有名な観光地でジンギスカンを食べたことがあるのですが、臭みが強くて、正直...by ポンさん

源七露天の湯周辺で開催されるイベント

  • 山形花笠まつりの写真1

    源七露天の湯からの目安距離
    約10.7km

    山形花笠まつり

    山形市東原町

    2025年08月05日〜07日

    0.0 0件

    「ヤッショ、マカショ」の威勢のいい掛け声とともに花笠音頭にあわせて、花笠を頭上にかざしたり...

  • 天童ラ・フランスマラソンの写真1

    源七露天の湯からの目安距離
    約19.0km

    天童ラ・フランスマラソン

    天童市山王

    2025年11月02日

    0.0 0件

    「日本一のラ・フランスの里」の天童市で、ラ・フランスの食べごろに合わせてマラソン大会「天童...

  • 山形ワインバルの写真1

    源七露天の湯からの目安距離
    約10.8km

    山形ワインバル

    上山市元城内

    2025年05月10日〜11日

    0.0 0件

    日本最大級のワインイベント「山形ワインバル」が、上山城周辺で開催されます。山形県内外から、...

源七露天の湯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.