遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

源七露天の湯のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全60件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 大露天風呂とセットで湯めぐりを楽しんで!

    4.0
    • 一人
    蔵王温泉はかなりの硫黄成分でPH2くらいだったかと思います。
    温泉大好きな人にはたまりません。
    湯の花が確か浮いていたように思います。
    熱くないのでのんびり入れます。
    駐車場もあるので車でもOKです。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月19日
    かおりさんの源七露天の湯への投稿写真1

    かおりさん

    温泉ツウ かおりさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 蔵王温泉の日帰り温泉の一つ

    4.0
    • カップル・夫婦
    蔵王温泉の日帰り温泉施設。入館料は安い分、石鹸やシャンプーの備え付けがないので、持参するかフロントで買うかしないといけない。
    • 行った時期:2016年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年2月6日

    yoshiさん

    北海道ツウ yoshiさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 蔵王温泉

    5.0
    • カップル・夫婦
    蔵王温泉といったら、源七露天の湯だと思います。
    とてもあったまるし、お肌ツルツルになります。
    でもちょっと臭いのは難点です。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2017年2月3日

    おじじさん

    沖縄ツウ おじじさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 雪の見える露天風呂

    4.0
    • 友達同士
    シャワー(洗い場)が3箇所で立って使うタイプですので、人が多いと混雑すると思います。スキー場からの帰り客で混雑するタイミングは要注意です。
    値段が安いぶん、タオルやシャンプー等の備え付けはありませんのでご注意ください。購入はできます。以上の理由から「体を綺麗にする」という目的では微妙かもしれません。
    内湯は熱めでなので温まれます。露天風呂は寒いとちょっと温めなお湯になるようですが、長時間つかるにはちょうど良いです。雪を見ながら広い露天風呂を楽しめます。硫黄成分を含む湯の花はぬるぬるして濃いめでした。ちょっと刺激があるかもしれませんので、雪で日焼けとかしていると痛いかも?
    蔵王温泉の良い思い出になりました!
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年1月10日

    ぺんこっこさん

    ぺんこっこさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 広い露天風呂

    5.0
    • その他
    硫黄泉のいわゆる蔵王温泉です。熱めの内湯と露天風呂があり、冬はテレビで観られるような雪見風呂が楽しめます。シャワーも完備されており硫黄泉が苦手な方は、身体を流してから出ることもできます。
    • 行った時期:2017年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2017年1月10日

    ゆちゃんさん

    ゆちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 定温泉

    4.0
    • カップル・夫婦
    蔵王温泉に着たら必ず入る温泉です。
    大露天風呂も良いですが、私はこちらの方が好きです。
    内湯と外湯があり板張りの内湯は趣もありお勧めです。熱いですが(^_^;)
    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年11月14日

    まえちゃんさん

    温泉ツウ まえちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 露天風呂

    3.0
    • 一人
    有名な「大露天風呂」の数100m下にできた露天風呂がウリの新しい入浴施設です。お風呂は内湯×1と露天×1があります。
    • 行った時期:2016年5月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年11月4日

    ポンタさん

    北海道ツウ ポンタさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 源七露天

    4.0
    • 家族
    源七の湯は、日帰り温泉として一般的な設備を持っているので、露天風呂で楽しむ他に、体を洗うことができる。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2016年10月6日

    タナさん

    山形ツウ タナさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 良い

    5.0
    • カップル・夫婦
    スキー場からほど近い、公共の露天風呂です。とても綺麗で心癒やされる自然に囲まれて入る温泉は格別ですよ。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年9月5日

    ゆここさん

    山形ツウ ゆここさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ロケーション

    5.0
    • 家族
    最高です!!
    広い露天風呂があり、雪が降っている時は本当のんびり出来ます!!
    雪道の運転はきをつけてくださいね。
    • 行った時期:2015年12月
    • 投稿日:2016年9月5日

    りいにゃんさん

    山形ツウ りいにゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

源七露天の湯のクチコミ・写真を投稿する

源七露天の湯周辺でおすすめのグルメ

  • みなさんの玉こんにゃくへの投稿写真1

    源七露天の湯からの目安距離
    約400m (徒歩約6分)

    玉こんにゃく

    山形市蔵王温泉/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 711件

    暮れの寒い中での観光でしたので、アツアツの玉こんにゃくは魅力的。良く味が染みていて、そこに...by ザップさん

  • kamaさんのいがもちの里 さんべへの投稿写真1

    源七露天の湯からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    いがもちの里 さんべ

    山形市蔵王温泉/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.0 38件

    地元なのですが、久しぶりに蔵王温泉を訪れていつものさんべで稲花餅を買って帰ろうとしたら、こ...by ポチママさん

  • むいはすてうらとさんの音茶屋への投稿写真1

    源七露天の湯からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    音茶屋

    山形市蔵王温泉/カフェ

    4.0 2件

    蔵王温泉の入口のT字路のところにあるお店。店の向かい角に駐車場があります。雰囲気の良いお店...by よしさん

  • 源七露天の湯からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    松しまや

    山形市蔵王温泉/アジア料理全般

    2.6 3件

    以前、何度か他県の有名な観光地でジンギスカンを食べたことがあるのですが、臭みが強くて、正直...by ポンさん

源七露天の湯周辺で開催されるイベント

  • 山形花笠まつりの写真1

    源七露天の湯からの目安距離
    約10.7km

    山形花笠まつり

    山形市東原町

    2025年08月05日〜07日

    0.0 0件

    「ヤッショ、マカショ」の威勢のいい掛け声とともに花笠音頭にあわせて、花笠を頭上にかざしたり...

  • 天童ラ・フランスマラソンの写真1

    源七露天の湯からの目安距離
    約19.0km

    天童ラ・フランスマラソン

    天童市山王

    2025年11月02日

    0.0 0件

    「日本一のラ・フランスの里」の天童市で、ラ・フランスの食べごろに合わせてマラソン大会「天童...

  • 山形ワインバルの写真1

    源七露天の湯からの目安距離
    約10.8km

    山形ワインバル

    上山市元城内

    2025年05月10日〜11日

    0.0 0件

    日本最大級のワインイベント「山形ワインバル」が、上山城周辺で開催されます。山形県内外から、...

源七露天の湯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.