遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

山のはちみつ屋のクチコミ一覧(15ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

141 - 150件 (全551件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 試食も沢山あります!

    4.0
    • 家族
    毎年お盆の時期に寄りますが、年々観光客の方が増えてきているように感じます。駐車場は常にいっぱいですが、ガードマンさんがいらっしゃるのでスムーズに駐車出来ました。中では試食も出来るので色々なハチミツを味見出来ました。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2018年5月3日

    まちこさん

    グルメツウ まちこさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 沢山の種類でびっくり

    5.0
    • 家族
    沢山の種類の蜂蜜がありびっくりしました。試食させて頂いて沢山の蜂蜜を買って帰りました。1万円以上の購入で送料無料だったので買って送っていただきました。あれだけの種類は見たことないので蜂蜜好きの方は是非お勧めです。
    • 行った時期:2018年4月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年5月2日

    よっさんさんさんさん

    お宿ツウ よっさんさんさんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 味見が出来る、良いお店です。

    3.0
    • カップル・夫婦
    国内産、海外産、アカシア、とち、といろいろなはちみつがあり、このはちみつやジャムを試食しながら選ぶ事が出来ます。
    味の違いを確認しながら選べるのが良かったです。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年4月28日
    さといもちゃんさんの山のはちみつ屋への投稿写真1
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ピザが美味しかった

    4.0
    • カップル・夫婦
    全くこの店のことを知らずに通りかかってネットで調べたら評価が良かったので急遽ここで食べることにしました。ピザがなんといってもおいしい。はちみつにポークにピザ、こんなに合うとは思ってませんでした。
    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年4月16日

    まりかさん

    自然ツウ まりかさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • アイスクリームがおすすめ

    3.0
    • 家族
    ここのアイスクリームは値段が少し高いが食べる価値はあると思う。(ただ、接客面でいまいちなので改善されると気持ちよく何回でも行きたくなるのでは)
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2018年3月27日

    しんにいさん

    しんにいさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 甘い香り♪

    4.0
    • 家族
    はちみつ商品がたくさんあり、店内は甘い香りに包まれています。試食もたくさん出来て楽しかったです!
    ソフトクリームはサイコロを振って目の数のハチ(チョコ)を乗せてくれます♪このソフトがすごく美味しかったです!
    別館のピザ屋さんも人気でした☆
    • 行った時期:2018年3月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年3月22日
    カワさんの山のはちみつ屋への投稿写真1

    カワさん

    グルメツウ カワさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しいはちみつ屋さん

    4.0
    • 家族
    はちみつも美味しいのですが、飲む酢もおすすめです。飲む酢はクセがある印象ですが、こちらのはハチミツがたくさん使われているので美味しく飲めます。
    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年3月12日
    スヌ夫さんの山のはちみつ屋への投稿写真1

    スヌ夫さん

    福岡ツウ スヌ夫さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • いろんなはちみつとお菓子があって楽しいです。

    4.0
    • 一人
    いろんなはちみつとお菓子があって甘いものが好きな人にはたまんないところだと思います。ただ、県外から来られる方にはちょっと
    わかりにくいのが☆一つマイナスです。
    • 行った時期:2016年8月11日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年2月9日

    こぶおさん

    秋田ツウ こぶおさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 今回は蜂蜜酢を

    5.0
    • カップル・夫婦
    田沢湖に行く度立ち寄っています。 いろいろな種類の蜂蜜を試食するのが楽しいです。 魅力的なものが豊富なので迷いましたが、今回はフルーツ蜂蜜酢(ドリンク)をお土産に購入しました。 比較的早い時間(9時〜)からオープンしているので助かります。
    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年1月29日

    ゆうたさん

    グルメツウ ゆうたさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 迷う

    4.0
    • カップル・夫婦
    たくさんのはちみつが売られていました。試食もできます。はちみつ以外にもはちみつを使ったお菓子やソフトクリームが売られています。
    • 行った時期:2017年12月
    • 投稿日:2018年1月10日

    えりりりんさん

    愛知ツウ えりりりんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

山のはちみつ屋のクチコミ・写真を投稿する

山のはちみつ屋周辺でおすすめのグルメ

  • ちはさんのアルパこまくさへの投稿写真1

    山のはちみつ屋からの目安距離
    約5.9km

    アルパこまくさ

    仙北市田沢湖生保内/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 49件

    お気に入りの温泉、乳頭温泉郷にある、鶴の湯温泉に行くバスの乗換駅です。羽後バスの到着に合わ...by Otamaさん

  • ちはさんの十割そば処 そば五郎への投稿写真1

    山のはちみつ屋からの目安距離
    約3.9km

    十割そば処 そば五郎

    仙北市田沢湖生保内/うどん・そば

    • ご当地
    4.5 21件

    駒ケ岳温泉に宿泊した際、夕食でここの十割そばが出てきて、今までに食べてきたそばの中でもダン...by Ryujiさん

  • すぅさんのそば五郎への投稿写真1

    山のはちみつ屋からの目安距離
    約4.6km

    そば五郎

    仙北市田沢湖生保内/うどん・そば

    • ご当地
    3.9 28件

    ドライブ中に立ち寄る。以前日曜に寄ったときは混雑も平日午後1時過ぎは閑散としていた。がっつ...by やまさんさん

  • 山のはちみつ屋からの目安距離
    約4.9km

    ラーメンめん丸

    仙北市田沢湖生保内/ラーメン

    3.0 1件

山のはちみつ屋周辺で開催されるイベント

  • 生保内公園のつつじの写真1

    山のはちみつ屋からの目安距離
    約4.2km

    生保内公園のつつじ

    仙北市田沢湖生保内

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    盆地を見下ろす生保内公園にはレンゲツツジが自生しており、例年5月下旬から6月上旬にかけて見頃...

  • 秋田駒ケ岳の高山植物の写真1

    山のはちみつ屋からの目安距離
    約7.5km

    秋田駒ケ岳の高山植物

    仙北市田沢湖生保内

    2025年06月01日〜2025年10月31日

    0.0 0件

    秋田一の標高を誇る秋田駒ケ岳は、北日本でも有数の高山植物の宝庫として知られています。山頂付...

  • 田沢湖マラソンの写真1

    山のはちみつ屋からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    田沢湖マラソン

    仙北市田沢湖田沢

    2025年09月21日

    0.0 0件

    秋の田沢湖畔の特設会場を主会場に、「田沢湖マラソン大会」が開催されます。2025年は“笑顔も深...

  • 秋田県立農業科学館 バラフェスタの写真1

    山のはちみつ屋からの目安距離
    約41.2km

    秋田県立農業科学館 バラフェスタ

    大仙市内小友

    2025年06月07日〜22日

    0.0 0件

    秋田県の農業について学べる秋田県立農業科学館では、例年6月上旬から7月上旬にかけて、バラが見...

山のはちみつ屋周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.