遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

山のはちみつ屋のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全551件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ドライブ途中の休憩に良い場所

    5.0
    • カップル・夫婦
    コロナ緩和されてから色々な、ハチミツの試飲があり美味しいハチミツを選んで買って来ました。酢も最高です。
    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年5月29日

    和歌子さん

    和歌子さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 種類が豊富

    5.0
    • 家族
    様々な種類、原産国のハチミツがあり1つずつ味見しながら自分好みのハチミツを探す事が出来ました。
    子どもはソフトクリームも食べられて大満足の様子でした。
    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年5月23日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 色々なはちみつ

    4.0
    • 家族
    お店の中はたくさんの種類のはちみつがあります
    ジュースもたくさんあり試飲も出来ます
    お土産にどんな味のはちみつにするのか選ぶのも楽しいです
    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月25日

    ママさん

    ママさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしい!

    4.0
    • カップル・夫婦
    ソフトクリームが美味しい!
    はちみつの試食や、さまざまなジュースの試飲があり
    購入する際に役立つと思います。
    隣接するピザ屋さんも美味しかった。
    • 行った時期:2023年4月
    • 投稿日:2023年4月11日

    かとちゃんさん

    かとちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • はちみつソフトクリーム

    3.0
    • 家族
    たくさんお買い物しました!新発売の塩キャラメルは試食して美味しかったから即買いwレジで1080円以上購入でソフトクリーム無料て書いてたので頼んだらお会計されたので、?と思ったら福利厚生?に入ってる人だけみたい…観光客にわかりやすいように表示改良求めます…。
    • 行った時期:2023年1月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年1月21日

    yuさん

    yuさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 美味しいマヌカハニー

    5.0
    • カップル・夫婦
    以前から興味深かったニュージーランド産のマヌカハニーがあったので、ビックリしました。ちょっとお値段はしたのですが、購入して食べてみました。胃腸の状態を整えて、抗菌作用もあり、なおかつ美味しかったので、得した気分です。また買いに来たいです。ほんまもんのマヌカハニーでした。
    • 行った時期:2022年12月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年12月13日

    ぱぱさん

    秋田ツウ ぱぱさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • お隣りのピザもお薦め!

    5.0
    • カップル・夫婦
    本格的な熱々な焼きたてピザが美味しいです。開店は午前11時ですが、日祭日は正午前には満席状態。いつも日帰り温泉巡りの前に腹ごしらえで立ち寄ります。テーブルには自家製のタバスコと大きなハチミツのボトルが置いてあるので、これらをお好みでタップリかけて頂きます。チーズとハチミツ合います!生地は少し薄め。具材とソースのバランスも良く余裕で一人で一枚を完食できます。観光客だけでなく、平日のランチ時には近隣にお勤めの方たちや小さいお子さん連れファミリーの姿も多く、地元にも密着して繁盛しているお店です。
    • 行った時期:2022年11月16日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年11月23日
    タケアキさんの山のはちみつ屋への投稿写真1

    タケアキさん

    タケアキさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 試飲できます

    5.0
    • カップル・夫婦
    はちみつ入りジュースを試飲できます。
    どれも美味しいけど・・価格が高めですが体には良さそうです。
    はちみつも味見出来るのでどれを買うか悩んだときには好都合です。
    種類も多いしお菓子屋化粧品まであります。
    おすすめのお店です。。。
    • 行った時期:2022年9月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年9月13日

    りんりんさん

    お宿ツウ りんりんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ハチミツ好きにはたまらない

    5.0
    • その他
    いろんなハチミツがあります。ハチミツを使用した商品もたくさん置いてあります。ハチミツやハチミツ酢(フルーツ味)の試食試飲も楽しめます。
    • 行った時期:2022年7月
    • 投稿日:2022年8月23日

    たえさん

    たえさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ミツバチのソフトクリームが美味しかった

    4.0
    • カップル・夫婦
    チョコで作ったミツバチが載せられたソフトクリームが可愛い。サイコロを振ってミツバチチョコの数が決まる仕組みがとても面白い。
    • 行った時期:2022年7月
    • 投稿日:2022年7月24日

    わこちゃんさん

    わこちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

山のはちみつ屋のクチコミ・写真を投稿する

山のはちみつ屋周辺でおすすめのグルメ

  • ちはさんのアルパこまくさへの投稿写真1

    山のはちみつ屋からの目安距離
    約5.9km

    アルパこまくさ

    仙北市田沢湖生保内/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 49件

    お気に入りの温泉、乳頭温泉郷にある、鶴の湯温泉に行くバスの乗換駅です。羽後バスの到着に合わ...by Otamaさん

  • ちはさんの十割そば処 そば五郎への投稿写真1

    山のはちみつ屋からの目安距離
    約3.9km

    十割そば処 そば五郎

    仙北市田沢湖生保内/うどん・そば

    • ご当地
    4.5 21件

    駒ケ岳温泉に宿泊した際、夕食でここの十割そばが出てきて、今までに食べてきたそばの中でもダン...by Ryujiさん

  • すぅさんのそば五郎への投稿写真1

    山のはちみつ屋からの目安距離
    約4.6km

    そば五郎

    仙北市田沢湖生保内/うどん・そば

    • ご当地
    3.9 28件

    ドライブ中に立ち寄る。以前日曜に寄ったときは混雑も平日午後1時過ぎは閑散としていた。がっつ...by やまさんさん

  • 山のはちみつ屋からの目安距離
    約4.9km

    ラーメンめん丸

    仙北市田沢湖生保内/ラーメン

    3.0 1件

山のはちみつ屋周辺で開催されるイベント

  • 生保内公園のつつじの写真1

    山のはちみつ屋からの目安距離
    約4.2km

    生保内公園のつつじ

    仙北市田沢湖生保内

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    盆地を見下ろす生保内公園にはレンゲツツジが自生しており、例年5月下旬から6月上旬にかけて見頃...

  • 秋田駒ケ岳の高山植物の写真1

    山のはちみつ屋からの目安距離
    約7.5km

    秋田駒ケ岳の高山植物

    仙北市田沢湖生保内

    2025年06月01日〜2025年10月31日

    0.0 0件

    秋田一の標高を誇る秋田駒ケ岳は、北日本でも有数の高山植物の宝庫として知られています。山頂付...

  • 田沢湖マラソンの写真1

    山のはちみつ屋からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    田沢湖マラソン

    仙北市田沢湖田沢

    2025年09月21日

    0.0 0件

    秋の田沢湖畔の特設会場を主会場に、「田沢湖マラソン大会」が開催されます。2025年は“笑顔も深...

  • 秋田県立農業科学館 バラフェスタの写真1

    山のはちみつ屋からの目安距離
    約41.2km

    秋田県立農業科学館 バラフェスタ

    大仙市内小友

    2025年06月07日〜22日

    0.0 0件

    秋田県の農業について学べる秋田県立農業科学館では、例年6月上旬から7月上旬にかけて、バラが見...

山のはちみつ屋周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.