五能線
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
五能線のクチコミ一覧(28ページ目)
271 - 280件 (全331件中)
-
- 家族
いつも鰺ヶ沢の海水浴やドライブの時、車を追い越していく列車。海のそばを通るのでゆっくりビールでものみながら乗ってみたい、と思っていました。ずばりリゾートしらかみで実現しました。青森駅から秋田まで行きましたが、鰺ヶ沢から深浦周辺はすばらしいです。日本海を楽しみたい人は是非どうぞ。今度は、不老不死温泉や十二湖で途中下車します。こんなにすばらしい観光地が点在しているところも珍しい。ちなみにリゾートしらかみは何号かによって違いますが、私の乗った列車は千畳敷というところで少しの間停車します。道路を渡り、海で記念撮影したり、サザエやイカ焼きを買ったり・・・。ほどよい小休止です。列車を愛する人だけが乗るからこそ出来る技。定刻になるとボーッと、汽笛を鳴らして教えてくれます。風が強いと運休になるらしく、冬の風雪舞う日本海はまだ実現していないけれど、「絶対実現させる。」と強く決意しています!- 行った時期:2014年8月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
天気が良い日は西海岸の景観をすごく楽しめます。雨が降っていたらやや殺風景ですけどね。
リゾート列車(指定席)も出ていて、素敵な時間を楽しむことができます。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
リゾートしらかみで、五能線を堪能しました。
特に窓側からの景色は最高です。
リゾートしらかみの3号では、千畳敷駅で駅停車中に、駅の外に出て、千畳敷と日本海と見る事が出来ました
停車時間は短いですが、とても良かったです。
発射時刻の直前に汽笛を鳴らしてくれるので
安心して出かけられます。- 行った時期:2015年5月
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年6月17日
グルメツウ noelさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
秋田からリゾートしらかみに乗って五能線を堪能しました。
大きな窓から見える日本海の景色は最高です。
途中下車して不老不死温泉に入浴するのもいいでしょう。
また機会があったらぜひ乗りたいです。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
海沿いを走る線路に全面窓の電車。まさにオーシャンビューを楽しめる電車旅が楽しめます。天候が荒れるとそれが相まって、よく運休にもなります。それでも一度は乗って欲しい電車です。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
五所川原市の五、能代市の能、から五能線です。
変化に富んだ日本海沿岸を走ります。
観光用には、リゾート白神号が走っています。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
「リゾートしらかみ」に乗りました。
普通のチケットなのに、行きはコンパートメントのようになっている座席でした。
帰りは普通の座席でしたが、シートとシートの前後の間隔がとても広くてとても快適でした。
(新幹線のグリーン車よりも立派、飛行機のビジネスクラスかファーストクラス並です)
三味線の生演奏も聴けて、車窓を眺めている暇がないほどでした。
シーズンはすぐに満席になってしまうので、おでかけの日の1ヶ月前になったらチケットを確保することをおすすめします。- 行った時期:2010年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ゆったりと各駅停車で移動しました。外の景色を、見ているとなんだか、のんびりした気分になり、大変リフレッシュできました。- 行った時期:2010年4月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
リゾートしらかみのボックス席がとれたので、五能線を満喫しました。
秋田の乳頭温泉の帰りに弘前までの列車旅でした。
ボックス席だったので、とてもゆったりと景色を楽しむことができました。
また、行きたいです。- 行った時期:2015年1月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
五能線はなんといっても、リゾートしらかみが便利。車窓からの日本海の荒々しい様子を眺めたり、三味線の演奏を聞いたりと、楽しめます。また乗りたいです。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい