五能線
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
五能線のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全333件中)
-
- 一人
高齢者と外国人旅行者しかいなかったですが、静かに車窓を楽しめました。
途中の三味線演奏に少し驚きましたが、よい思い出です。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
くまげら、青池、楓とすべての電車に5年かけて乗りました。乗車時間は5時間と長いが、景色には退屈しません。いつも千畳敷でおろされ、歩いて見学ができます。土産を買いたかったが時間切れで電車に戻った。次回は十二湖を散策したいが。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月24日
お宿ツウ まさちゃんさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
関西からは、そうそう訪問する機会もない・・・と、半ば無理やり訪問(笑)
普通電車は、本数が少なく、狙いを定め乗車。
2両編成の車両には、ちらほらなお客さん。
ローカル感はあまりなく、少々がっかり?- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
普通列車のみで2泊3日で東能代駅から川部駅まで五能線を堪能しました。日本海に沈む夕陽が見事でした。学生が朝5時台の列車で通学しているのに驚きました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
リゾートしらかみ号が走る、五能線。日本海の景色は最高です。選ぶならぜひ海側を選んでください。特に下り列車は風光明媚な場所で停車したりしますよ。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
日に何本かあるリゾート便にも普通料金に5百円プラスするだけで乗れますがオンシーズンでもあまり混まない普通列車の風情が良いですよ!
また、鰺ヶ沢辺りから西の海岸線、特に夕陽は美しく素晴らしいです。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい