遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

宇宙空間観測所のクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全81件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ゲートをくぐり、宇宙につながる!

    3.0
    • 家族
    ゲートをくぐり、無料で入れます。ロケット発射台が見えたり、アンテナ?がグルグルしてたり、実際の打ち上げもある場所なので、宇宙に思いを馳せ、浪漫を感じました。ゲートの横には、資料館もあり、上から下へ降りていくもので、少し昭和感がありましたが、色々展示してあり、楽しめました。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年10月7日

    ふぅちゃんさん

    鹿児島ツウ ふぅちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 山の中で宇宙を感じる!

    5.0
    • 家族
    山をどんどんのぼっていくとまさかこんなところに!と思うようなところに発射台がありびっくりでした!宇宙好きにはたまらないものもありとても楽しめました!
    • 行った時期:2011年12月
    • 投稿日:2016年9月5日

    みみさん

    福岡ツウ みみさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ロマンがあります

    5.0
    • 一人
    日本の中では赤道に近いここでは、宇宙に関する様々なことを観測しています。
    男ならぜひ訪れてほしい場所であり、ロマンがある。
    • 行った時期:2016年1月
    • 投稿日:2016年9月1日

    たびびとくんさん

    グルメツウ たびびとくんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子供に一度は本物のロケットとロケット基地を

    4.0
    • 家族
    この本物のロケット基地が無料で入場できるなんて素晴らしいの一語だ。敷地はかなり広く、中を自分の車で移動できる。展示のロケットにも手を触れられる。画面で見るだけのロケットと実物を間近に見てその原寸を感覚するのとでは天地の開きがある。幼い子供に一度は見せてやりたい本物の科学の姿だ。資料も沢山あり、その気になれば終日楽しめる。惜しむらくは子供にそれだけの関心の持続力が伴わないことだ。ここはロケットやその発射施設のようなものだけでなく、実は景観も素晴らしい。志布志市より若干、大隅半島を南へ下る日本のはずれのようなところに、日本の科学の最先端があるのは何とも面白い。
    • 行った時期:2014年1月5日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年8月21日

    zosanさん

    自然ツウ zosanさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 家族旅行

    4.0
    • 家族
    家族旅行のひとつとして訪れました。連休にもかかわらず混むことなく楽しめました。資料館がやや古いことが原因かもしれませんが、十分に楽しめました。
    • 行った時期:2014年5月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月19日

    まりさん

    鹿児島ツウ まりさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 科学好きにはGood!

    5.0
    • 家族
    かつて中心的なロケット基地だっただけあって、興味深いものをいろいろ見れる場所です。入場料などは要らなかったと思います。駐車場代なども不要。大人も子どもも楽しめます。宇宙に思いが馳せます。
    • 行った時期:2014年7月
    • 投稿日:2016年8月16日

    chakoさん

    chakoさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ロマンが広がる。

    4.0
    • 友達同士
    前にはやぶさの映画を見て立ち寄りました。
    ロケットもあり、ロマンが広がる風景でした。海を見渡せ、景色もきれいで、より楽しめました♪
    • 行った時期:2012年7月
    • 投稿日:2016年8月14日

    はまっちょさん

    鹿児島ツウ はまっちょさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 見ごたえあります。

    4.0
    • 家族
    ロケット発射場など普段見ることができないものなので、見ごたえ十分です。ただし、資料館の展示品が少々古いのが残念です。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年8月13日

    でんすけさん

    でんすけさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 宇宙について学べる

    3.0
    • 家族
    郊外にあるのですが、まだ行ったことのない宇宙について、詳しく学べる施設でした。こちらを訪れてから、宇宙に関して少しばかり、興味関心が出てきました。ここから見られる空は、澄みわたっていて、綺麗な空でした。
    • 行った時期:2013年8月
    • 投稿日:2016年8月8日

    かおりさん

    鹿児島ツウ かおりさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 2016 夏 日本本土最南端へ

    4.0
    • 一人
    ここ自分のバイクや車で観測所内をまわって見れます。
    事前の予約をしなくても受付で住所と名前を書けば入場できました。
    入場料金無料です。
    建物の中には入れませんが宇宙科学資料館だけは入れます。
    小惑星探査機「はやぶさ」は、ここからロケットで打ち上げられ
    7年間60億キロの旅をして地球に帰還しました。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年8月5日
    テツワンさんの宇宙空間観測所への投稿写真1
    • テツワンさんの宇宙空間観測所への投稿写真2
    • テツワンさんの宇宙空間観測所への投稿写真3
    • テツワンさんの宇宙空間観測所への投稿写真4

    他1枚の写真

    テツワンさん

    自然ツウ テツワンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

宇宙空間観測所のクチコミ・写真を投稿する

宇宙空間観測所周辺でおすすめのグルメ

  • 宇宙空間観測所からの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    マツワキ食堂

    肝付町(肝属郡)南方/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    食堂なのですが、「マツワキのラーメン」と、とても地元では評判です。 昔ながらの素朴な、胡椒...by アナログさん

  • 宇宙空間観測所からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    ニューロケット

    肝付町(肝属郡)南方/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 宇宙空間観測所からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    網元

    肝付町(肝属郡)南方/海鮮

    -.- (0件)
  • 宇宙空間観測所からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    瀬里奈

    肝付町(肝属郡)南方/居酒屋

    -.- (0件)

宇宙空間観測所周辺で開催されるイベント

  • たるみずふれあいフェスタ2025夏祭りの写真1

    宇宙空間観測所からの目安距離
    約44.7km

    たるみずふれあいフェスタ2025夏祭り

    垂水市錦江町

    2025年08月09日

    0.0 0件

    垂水市の夏を代表するイベント「たるみずふれあいフェスタ夏祭り」が、旧垂水港の特設会場で開催...

  • 志布志みなとまつりの写真1

    宇宙空間観測所からの目安距離
    約23.8km

    志布志みなとまつり

    志布志市志布志町志布志

    2025年09月21日

    0.0 0件

    中核国際港湾である志布志港を中心に、志布志市で最大の夏のイベントとなる「志布志みなとまつり...

  • かのやばら祭り2025春の写真1

    宇宙空間観測所からの目安距離
    約26.8km

    かのやばら祭り2025春

    鹿屋市浜田町

    2025年04月26日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    錦江湾と志布志湾を一望する霧島ヶ丘公園内にある「かのやばら園」は、8haの広大な敷地に、3万50...

宇宙空間観測所周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.