佐多岬
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
佐多岬のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全263件中)
-
- 一人
幸運にも天気に恵まれ、うっすらと・・でもはっきり見える屋久島の宮之浦岳を右手に、ひたすら海岸線を南下すると、突き当りに、「佐多岬」はある。ソテツが自生し、岩礁と真っ青な海とこれまた真っ青な空と白波が織りなすコントラストは、あまりにも見事であった。つい数年前まで、灯台守がいたという佐多岬灯台もまた、絶景であった。観光案内所で、本土最南端に来たという・・・証明書をいただいて、岬を後にした。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
26年9月にドライブに行きました。天気に恵まれて海の青さにびっくりして驚きました。もう一度行って見たいと思える場所のひとつですね!!夕日も観て見たいです。- 行った時期:2014年9月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
大隅半島の先端、本土最南端の佐多岬に行って来ました。
レストハウスや展望所が新しく、新たな展望台を作っていました。来春オープンのようです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夫婦で鹿児島旅行の際に立ち寄りました。本土最南端の場所です。
市内から、フェリーで桜島へ渡り、大隅半島へ行きました。結構距離がありますが良かったです。
レストハウスや展望所などが整備され綺麗になっていました。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
白い灯台からの景色は、濃い霧の中で島々がみえなかったが、海原がみえて気持ちが良かったです。風があったので心地良かった。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
7月19日に念願の宗谷岬に行ってちょうど1ヵ月。無性に最南端に行きたい衝動に駆られて、本土最南端の佐多岬へ。
残念ながら、展望台は工事で行けなかったけど、ひとまず本土最南端に到着。
これであとは、佐世保にある本土最西端のみ。年内には本土四極端制覇を目指す。- 行った時期:2017年8月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ライダーは先っちょが大好きなので、本当の最南端の佐多岬はお勧めです。
今回は工事中のため神社までしか行けませんでしたが、どんどん整備されて行くのだなと思いました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
前夜泊の指宿からはフェリーで対岸の大隅半島へ渡った、ひたすら南へ南へ車を走らせて到着、駐車場からすぐにトンネルを抜け緑濃い林を抜けると岬展望台、目の前に本土最南端の岬があった
あいにくの春霞の中に島々を包み込んで見えなかったけれど、広々とした海原の先に想いを馳せればはるばるのドライブの甲斐があったものだと思えた- 行った時期:2013年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?4はい