佐多岬
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
佐多岬のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全265件中)
-
- 友達同士
綺麗な景色で空気まで美味しく感じました。
最南端でもある佐多岬。
帰りにホテル佐多岬の受付で最南端証明書を発行していただきました!- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
どこまで進んで景色を見たいか、歩きながら考えてしまいました。駐車場から歩くので少し肌寒いくらいの気温の日がいいと思います。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年5月12日
長崎ツウ takakoさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
平成30年1月より一部開放されました
「佐多岬展望台(最南端)」
展望所より
屋久島、種子島が見えたらラッキー- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
リニューアルしています
また工事中の所もありますが
黒潮踊る本土最南端の佐多岬
数量限定秘境めし「時海丼」なんていいですね- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
とにかく遠く、鹿児島市からフェリーで行っても遠く感じましたが来た甲斐がありました◎
景色もよく、ガジュマルにもパワーをもらいました。
綺麗な売店がありそこのソフトクリームのボリュームがすごい!ぜひ行った際はお勧めです。- 行った時期:2018年4月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月16日
グルメツウ ぴさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駐車場までの道路も、駐車場からトンネルを抜けていく遊歩道も、展望台も、現在工事中でした。ただ、駐車場と観光案内所やトイレは綺麗に整備されていました。完成すれば、展望台までバリアフリー化されるようですが、今は仮設ですので、いっぱい階段がありました。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月21日
他3枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
新しい展望所に行くには徒歩のみとの事、トンネル内以降も工事中で、時間も無かったので今回は案内所のみ迄で引き返しました。道路も整備中でしたが、全部完成すれば観光地としては風光明媚で良いと思います。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
景色はとてもよいですが、行くまでに車でかなり時間がかかります。駐車場は無料でとめることができます。
灯台がみえますが、そこまで行くには長い距離を歩く必要がでてきます。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい
