上通界隈
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
上通界隈のクチコミ一覧(37ページ目)
361 - 370件 (全427件中)
-
- 一人
2015年10月に熊本旅行した際、ホテル日航熊本に泊り、すぐ近所にある上通界隈に行ってきました。全国的には、郊外の大型店舗が大変にぎわう傾向にあり、アーケード街は下火にありますが、ここは土日でもあり、大変にぎわってましたね。老若男女、特に若い方が目立ちました。アーケードの道幅が広く、天井も高く、広々感があります。有名な馬肉のお店で食事し、大変満足しました。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
下通りより、人通りや通りの幅は狭いですが、本屋や、老舗の店舗が多く、落ち着いた感じで、よかったです。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
下通りに比べ、大人のショッピングストリートといった商店街です。いろいろなお店があり、楽しめるストリートです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
下通とはまた違う雰囲気です。地元民でもなかなか知らないお店もあったり…お洒落なお店もたくさんあります!- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月18日
yさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
上通りのお店はよく変わります。
良いのか悪いのか?
新しいお店が出来たり、今までのお店が無くなったり…裏通りにもたくさん路地があり、たくさんのお店があり、散策にはもってこいだけど…欲しい物はどうでしょう?
飲食店も多く夜も楽しめますよ。- 行った時期:2015年8月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ほぼ毎週、歩いています。古書店や書店が多く、立ち寄るのが楽しみです。ラーメン屋さんも多く、食べ歩きをするのもいいと思います。路地を曲がると上乃裏通りがあり、また、違った雰囲気を味わうことができます。上通界隈には餃子専門店や焼肉屋等、宴会をするのにぴったりのお店がたくさんあり、はしごをしてみるのもおすすめです。- 行った時期:2015年8月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
入り組んだところに個性的なショップ、飲食店があります。最近はワンコを連れてお散歩にいきます。ペット同伴で入れるお店も幾つかあり、お散歩していて楽しいです。- 行った時期:2015年6月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
夜訪れましたが、ライトアップされた熊本城の存在があり、昼の様に元気な熊本の人が街を歩いて、沖縄の様なかつ福岡の様にお洒落で大阪のような都会さで気に入りました。入った喫茶店Ramは喫茶店を超える店でした。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2015年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
下通や新市街と比べてアーケードの幅も狭く、雰囲気がちょっと違うが、大好きな町。
落ち着いた雰囲気の町なので熊本にいった時は上通から下通、新市街と歩きたくなる。- 行った時期:2015年6月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
雨風がしのげるので、鳥が巣を作っているのかやたらと飛んでいた
糞や細かい羽根などが舞っているので、もう少し対象して欲しい- 行った時期:2015年2月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月22日
mihomihoさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい