あーと和紙工房白水
- エリア
-
-
熊本
-
阿蘇
-
南阿蘇村(阿蘇郡)
-
白川
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
紙漉き
-
みるきーさんのクチコミ
-
孫と和紙作り
じゃらんnetで遊び体験済み
和紙作り体験を、したいと言う事で、孫達と、一緒に、和紙体験を、して来ました。1人1人が、個性があり、とっても素晴らしい出来でした、白水の、水も、冷たく、水遊びも、して来ました。
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年10月10日
みるきーさんの他のクチコミ
-
小浜温泉足湯 ほっとふっと105
長崎県雲仙市/その他観光施設
孫連れ旅で、温泉も、最高で、天気もよく景色は、最高でした、魚も、美味しくて、又来たいと思っ...
-
ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎
宮崎県宮崎・青島・シーガイア
ホテルも、綺麗で、景色も、最高でした、食事も、美味しかったです、年に2回ほど、宮崎に、来ま...
-
i+Land nagasaki (旧名称:長崎温泉やすらぎ伊王島)
長崎県長崎
孫連れで、何度も、行きましたが、料理も、最高だし、景色も、良いし、最高の旅で、いつも満足さ...
-
別府の地獄
大分県別府市/自然現象
ワニ地獄は、2度目でしたが、孫達が、行きたがってたので、又来ました、子供連れには、おすすめ...
あーと和紙工房白水の新着クチコミ
-
初めての紙すき体験も安心して出来ました!
作り方を優しく教えて下さり、初めてのことに子供たちも興味津々で、できあがった紙に感動していました!ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月6日
-
なかなか体験出来ない
紙すきの体験が出来るところはなかなか無いので、良い経験になりました。紙のサイズも選べて、旅先から出すハガキサイズも作れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月12日
-
家族旅行の想い出作り
自分で紙漉きを行い、押し花を飾り付けて、持ち帰ることができました。
旅の思い出として、贈り物にしたり、自宅に飾っています。
小さな子どもでも足台があったり、説明も親切で、参加しやすかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年10月17日
-
楽しくできました
コロナ対策で1家族ずつでの体験でした。
前に御家族がいらっしゃいましたので、10分ほど待ちました。
紙のサイズは色紙とハガキのどちらかから選ぶことができました。
やり方は丁寧に教えていただきましたが、ちょっと急ぎぎみでぱぱっとやった感じでした。
紙の乾燥は機械でできるので、思ったよりも早く10分くらい待てばできます。その間に白川水源を回ったりするとちょうどいいです。
場所がちょっとわかりにくかったですが、白川水源のところを目指していくとわかりやすいです。
全体的に楽しくできました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月29日
-
ありがとうございます
3月の訪問で、モミジが用意されていました。
もう少し季節感のあるお花が良かったです。
教えてくださる方が少しせっかちなのか?
トントン進むのでデザインもゆっくり考えることが出来ず、
みんな少し納得いってないデザインでの完成になったようでした。
次回は少しデザインのイメージをして、マイ押し花を持参して参加したいです詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月15日