あーと和紙工房白水
- エリア
-
-
熊本
-
阿蘇
-
南阿蘇村(阿蘇郡)
-
白川
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
紙漉き
-
あーと和紙工房白水のクチコミ一覧
1 - 10件
(全16件中)
-
めるさんのあーと和紙工房 白水のクチコミ
前夜泊まったホテルのスタッフのオススメ。
和紙をすいて、中に押し花や色をつけた和紙を入れたりできる「てすき和紙の体験」ができます。
お店の方が丁寧に教えてくださるので、小学生の子供も 簡単に出来ました。
乾燥に少し時間がかかるので、先にこちらで体験してから、水源見学して お店で完成品を受け取りがいいと思います。
図工が好きな子供さんは喜ぶと思います。- 行った時期:2012年3月
- 投稿日:2012年7月4日
-
家族旅行の想い出作り
自分で紙漉きを行い、押し花を飾り付けて、持ち帰ることができました。
旅の思い出として、贈り物にしたり、自宅に飾っています。
小さな子どもでも足台があったり、説明も親切で、参加しやすかったです。- 行った時期:2022年8月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年10月17日
-
和紙作り体験、待ち時間に白川水源探索も!
じゃらんnetで遊び体験済み
和紙作り体験では、色紙かはがき2枚のどちらかを制作できます
色付けや押し花を添えることも可能で、本人次第でいくらでも自由に制作できるのがポイントです
また、乾燥までに30分ほどの時間がかかりますが、その時間を利用してすぐ目の前の白川水源探索もおすすめ
ものすごく澄んだ、冷たい水は日頃の疲れやストレスを洗い流してくれるかのようです
ぜひ一度行ってみてほしいです- 行った時期:2016年3月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月25日
-
おすすめ体験
色々な体験が出来、自分で作ったものは愛着も湧きます。
お子さんも喜ぶと思います。
はがきなどを作ることが出来ます。- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2016年11月8日
-
楽しい
じゃらんnetで遊び体験済み
紙すき、初めての体験でした。楽しいですね。おすすめです。出来上がるまでに、白川水源を見て癒されました。時間もちょうどよいです。
- 行った時期:2018年10月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月12日
-
普段できない体験で、楽しかったです。
子どもたちだけ体験しました。
見てる私もやりたくなったほど。
出来上がりも素敵で、早速離れた祖父母へ手紙を書きたいと思います。帰りには湧き水を汲んで帰りました。
場所もよく家族で楽しめました。ありがとうございました。- 行った時期:2020年2月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月24日
-
子どもも楽しめる!
小学1年の子どもも楽しめました。夏休みに行ったので、夏休みの工作の課題として学校に提出して、みんなに「すごい!」と言われてうれしかったようです。和紙が乾くまで、周辺でずっと水遊びをして楽しんでいました。とても涼しいところなので、夏に行くことをお勧めします。
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月29日
-
孫と和紙作り
じゃらんnetで遊び体験済み
和紙作り体験を、したいと言う事で、孫達と、一緒に、和紙体験を、して来ました。1人1人が、個性があり、とっても素晴らしい出来でした、白水の、水も、冷たく、水遊びも、して来ました。
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年10月10日
-
初めての紙すき体験も安心して出来ました!
じゃらんnetで遊び体験済み
作り方を優しく教えて下さり、初めてのことに子供たちも興味津々で、できあがった紙に感動していました!ありがとうございました。
- 行った時期:2024年4月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月6日
-
楽しくできました
じゃらんnetで遊び体験済み
コロナ対策で1家族ずつでの体験でした。
前に御家族がいらっしゃいましたので、10分ほど待ちました。
紙のサイズは色紙とハガキのどちらかから選ぶことができました。
やり方は丁寧に教えていただきましたが、ちょっと急ぎぎみでぱぱっとやった感じでした。
紙の乾燥は機械でできるので、思ったよりも早く10分くらい待てばできます。その間に白川水源を回ったりするとちょうどいいです。
場所がちょっとわかりにくかったですが、白川水源のところを目指していくとわかりやすいです。
全体的に楽しくできました。- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月29日