竹瓦温泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹瓦温泉のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全789件中)
-
- 一人
でっかい銭湯みたいに感じました。
歴史を感じる大きな建物でした。
砂風呂がありましたが、時間が合わずに了解できませんでした。
多くの地元の方も利用されてました。
また訪れたいと思います。- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2023年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
別府には海浜砂湯もありますが、こちらは屋内。
別府駅からも徒歩圏内なので、便利です。
浴衣を着て、砂掛けさんに埋めていただき、
重厚な天井を眺めながら楽しみます。
砂の重みで、ドクドクと鼓動が感じられ、
全身熱々になってきます。
時間が来たら、説明のとおりに上手く起き上がって、
浴室で砂を落として入浴。
爽快感がたまりません。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2023年4月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ホテルの近くに歩いていく、、昔ながらの温泉。私には砂蒸し風呂が、デトックス感がありすごくはまりました!皆さん一度は体験してください- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
何度も別府に来ていますが、お風呂に入ったのは初めてです。
こちらの砂湯に行って見ました。残念ながら、砂を湯につけているので、砂が重く、少し疲れました。- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
砂湯には入らず、内湯のみ利用しました。
脱衣場まで吹き抜けの構造で、上から湯舟が見えます。 レトロな雰囲気で情緒がありますが、シャワーが無く、シャンプー・ボディソープ等はありません。 体を洗う時は湯船のお湯を汲み水道の水と混ぜて洗います。 湯舟のお湯が熱いと聞いていましたがそんなに熱く感じませんでした。 又、入浴の際 独特のルールがあるようですが不明でした。- 行った時期:2022年12月30日
- 投稿日:2023年1月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
観光案内所のおすすめで、こちらの温泉に行きました。立ち寄りです。昔ながらといった感じの建物で、すごく熱かった(気持ちよかった)のだけ、覚えてます!11月26日の『いい風呂の日』で、スポーツドリンクを1本プレゼントでいただきました。- 行った時期:2022年11月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
外観、お風呂共に歴史を感じさせられる温泉です。
ただ、地元の主(ヌシ)的な男性が黙浴というルールに関係なく大声でしゃべりまくるわ、熱湯を入れまくるわ、
観光客に色々ちょっかいしまくるわで興ざめでした。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
身体の内側がポカポカします。
15分温められるのですが、水分補給めちゃくちゃ大切です。
汗ドバドバ出るので、身体の中から老廃物いっぱい出たと実感します。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
初めて砂風呂に入りました。
お風呂自体は小さめでシャワーなどなしの小さい温泉。
桶と椅子しかないのであれこれ持参してください
漫画が沢山置いてありました。
キャッシュレス決済だと少し料金が安くなります。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい