肥前夢街道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
肥前夢街道のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全359件中)
-
- 友達同士
忍者の格好した子供たちが楽しそうにしていました。私たちはおばさん二人だったので、占いに行きました。すごく当たるかも。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
不思議な魅力がいっぱい!1周回ると忍者になった気分を味わえます
- 家族
いい意味で肩に力が入っていない遊びスポット。すでに3回来訪。いつも忍者さんが人懐こく話しかけてくれてなんだか仲間になった気分に。射的や手裏剣投げも体験でき、歴史が学べる建物もあり、帰る頃には語尾に「ござる」をつけて喋っていることに違和感なし。また行きます!- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
入口から3歳の子供が怖いと行きたがらず大変でした(・・;)
8歳の子はちょっとビビりながら入り口へ
受付の方が忍者の格好で忍者風の言葉遣い!親としては面白いのですが3歳の子はまたも恐怖の対象、、、
平日行ったのでほぼ貸切状態!
施設が出来て三十年オーバー昔は賑わいもあって施設も綺麗だったんだろうなぁーと思いながら散策。
輪投げや手裏剣投げ射的など子供が楽しめる要素はたくさんありましたがなんせ遊ぶところが少なくすぐに回り終わり、2時間ほどで帰りました。
総合的には楽しかったですがまた行くことはないと思います- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
初めて行きましたが、雰囲気を子供達に楽しんでもらいたく、忍者に着替えましたが成功でした。忍者になりきって走ったり遊んだり思いっきり楽しんでいる姿に親も楽しめました。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
娘と福岡から日帰りで行きました。程よい広さでかつ空いていたので、いろいろと動き回れて楽しかったです。近くに立ち寄り湯もあったので、帰りは温泉に入って帰りました。- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
終始子供はニコニコでした。
アスレチックなどもあるので小学生くらいの子におすすめします。
働いている忍者の方たちも楽しそうに働いているので、こちらもいい気持ちになれました。
もっともっとお客さん増えるといいですね。
みなさんにおすすめします。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2022年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
受付の忍者とクノイチから園内やショーの時間など、丁寧な説明。スタンプラリーは、全部、スタンプ集めたら、小判とカードがもらえる。
忍者ショーは我が家ともうひと家族のほぼ貸切状態。ショーの最後のお宝探し、親も必死になって一緒に探して、お宝の手裏剣ゲット。小学校低学年の息子、家に帰ってからも手裏剣を大事にしている。土日祝日はもう少し来園者があるのかな??
色々な意味で面白かった。ぜひ、見てもらいたい。
施設は古く、平日昼間で人気が少なかったからか、どこか寂しさを感じたが、忍者ショーやカラクリ部屋は忍者になった気分になれるし、射的、ボール投げは夏祭りの気分になれる。何より忍者の接客?に、心打たれた施設だった。- 行った時期:2021年10月8日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 家族
とにかく暑かった!孫3人に忍者服を着せて自己満足。でも孫達は炎天下のもと、忍者服を着て周りきった。現れた忍者と刀で切りかかるのが最高に受けていた。また行きたいと言い続けている。よほど楽しかったでござるよ。- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
場内は時代劇に出てくる様な建物が色々あってタイムスリップしたみたいで面白かったです。
忍者さんたちが皆さん親切でした。
派手なアトラクション等はありませんが、手裏剣投げ等初体験で楽しめました。
辻占いの先生も良く当たりました。
嬉野温泉に行ったら一度は行った見てください。- 行った時期:2021年3月
- 投稿日:2021年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- 家族
電話問い合わせをしたところ「肥前夢街道忍者村でござる!」
他にも何か話していたけど忘れるくらいの衝撃でした
忍者服レンタルしたまま嬉野温泉街&お店にも入れます
忍者服にプラスして「和傘・はちまき・頭巾・忍者風の足袋等」いろいろ追加料金でレンタル出来ます
入園券は次回利用出来る100円引き券兼用
スタンプラリー終了後、小判とカードプレゼント
駐車場無料 入口は常に開放?営業時間前でも駐車可能でした
小学3年生の男児で最初は遊べる所が少ないねぇ。とちょっと悲しそうでしたが
いざ遊んでみると開園から閉園まで楽しみつくしました
手裏剣等やるとおもちゃが貰えるので夏祭り感覚で楽しかった様子
スタッフさんが親切で楽しかった!- 行った時期:2021年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2021年3月19日
このクチコミは参考になりましたか?12はい