肥前夢街道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
肥前夢街道のクチコミ一覧(31ページ目)
301 - 310件 (全359件中)
-
小学生以来でしたが...かなりの寂れ感でした。ただその寂れ感が逆に楽しかったです。クモの素だけはどうにかしてほしいですね。ちょっとパニックになりました(笑)手相占いがよく当たると聞いて、コンビニで占い付き入場券(100引きで2400円)を買いました。占いは満足の行く結果で、過去のこともかなり当てられました。あのCM曲がずっと流れてましたが、友達3人とも『聞けば聞くほど、この歌いいよね』と懐かしめて楽しかったです。
- 行った時期:2011年7月20日
- 投稿日:2011年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
今回十数年ぶりに行きましたが、あまりの荒涼とした様子にびっくりしました。施設内にはほとんどスタッフがいないし、どの建物も全く手を入れてなく清掃もしていない感じで埃だらけで傷んでいました。楽しみにしていた忍者ショーも土日だけしかないようで見るものが何もなく期待はずれでした。
- 行った時期:2011年6月22日
- 投稿日:2011年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
古い施設でした。カップル向けでなくファミリー向けでした。
フリーパスで遊べるのは、小さな子どもが楽しめる忍者体験風です。
大人は入園券で充分。- 行った時期:2011年6月12日
- 投稿日:2011年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
高速道路がかなり混んでいて3時頃到着。でも全然、余裕で全部まわれました。
5歳の娘は陶器マグネットに絵を買いたり手裏剣投げたり、お姫様になって写真撮ったり楽しそうでした!人も多くなく広さも大きくないので、のんびり出来ます。忍者の格好が出来たりするので幼稚園児や小学校低学年までの子供にはオススメです。- 行った時期:2011年4月29日
- 投稿日:2011年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
施設建設から焼く20年経過していると思いますが、さすがに老朽化しており各建物に入るのが躊躇されました。
しかし、若いスタッフの元気あふれる動きには好感が持てました。- 行った時期:2011年5月5日
- 投稿日:2011年5月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
クチコミを読んで行ったので、さほど期待していませんでしたが・・・まずまずの印象でした。スタッフの方々が面白くて親切です。
入園のみの1000円コースで十分かな。フリーパスがセットになった2500円のコースがおトクな気がしますが、そんなにガッツリ遊べてなかったような・・。
迷路とかスタンプラリーとか無料の施設でそこそこ遊べます。でもゆっくり観て回っても半日でおつりがきますよ(笑)。あと、皆さんご指摘の通り、お掃除が行き届いてないです。物置?と化した施設もあちこちに見られ、残念な印象です。照明も薄暗く、全体的になんとなーく雑然としています。
嬉野は観光する所が少ないので、ここに流れてくる宿泊客も少なくないのではと思います。温泉地に忍者村というのは、テーマパーク的にはあってると思うので、総合的にもっと改善されるといいですね。- 行った時期:2011年5月8日
- 投稿日:2011年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
出来たての頃にいって久しぶりに今度は子供をつれいってきました。中に入るとガラッんとして寂しい感じ。丁度雨をぱらついて子供向けの遊び場でゆっくりあそべないのが残念。 建物内は古く人形に着せている服もやぶれ不気味な感じでした。昔はとてもにぎやかで歩く通路には色んな格好をした人が歩き、写真とってもらったりして時空間たっぷりとても楽しかったのですが、施設内を新しく、もっと活気があるといいですね。スタッフの方、良かったです。忍者ショー迫力ありましたが、二回とも同じ内容でした。しかし、ショー修了後、舞台に上がり、しゅりけん探しをする時間があり、子供にとっても親にとっても、楽しかったです。見つけたら、子供向けのけんなどプレゼントが用意されてました。子供が夢中で取れなかったので二回目さんせんでゲットし大喜びでした。吹きや、しゅりけん体験楽しかったです。
幼児から小学低学年のお子さんなら楽しめるんじゃないかな。アスレチックみたいな所は楽しそうでした。雨でじっくり遊べなかったのが残念。- 行った時期:2011年5月7日
- 投稿日:2011年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
朝10時前に着いたのでお客も少なく、建物も老朽化していて寂しかったです。焼き釜は封鎖してあり、展示物も少なかったです。子どもたちが忍者の衣装で遊べるのは楽しそうでした。入口の大道芸人のガマの油売りは面白かったです。イベント会場運営の大変さが感じられる施設でした。
- 行った時期:2011年4月30日
- 投稿日:2011年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
最初はいろいろあったんだろな…と思わせる、今は使ってない施設がたくさんあります。
設備も壁がはがれているのが普通だったり。掃除などが行き届いていないのが残念です。(従業員さんが少ないので大変なんでしょうね)
大人同士ではなく、ファミリーで行く方がいい施設です。
でも園内にいる演者さんたちは魅力的です!
ゆるキャラ狩りが好きなので、これからも頑張ってほしいと応援したくなりました。- 行った時期:2011年4月24日
- 投稿日:2011年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい