肥前夢街道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
肥前夢街道のクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件 (全359件中)
-
夏休みなので、思いで作りに肥前夢街道忍者アカデミーに小学校二年生の息子を参加させました。
なかなか堪能しました、キーホルダー作り、忍者劇場、手裏剣投げ、吹き矢、そしてなにより感動は、忍者衣装での参加!息子は完全に忍者になりきっていました。- 行った時期:2010年8月8日
- 投稿日:2010年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
12、3年前に一度行ったことがあり、そのときは明るく楽しい印象でした。
今回久しぶりに利用させていただきましたが、施設は全く整備されておらず、
清潔感が無く、廃れていました。残念です。
入園して園内を1周してそのまま帰ったような状態でした。
現状からしたら、入園料は高過ぎです。- 行った時期:2010年5月16日
- 投稿日:2010年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
主人と母と行きました。子供が行けば、忍者やカラクリ屋敷など、大喜びしそうな場所ですが、大人が行っても一つも面白くない所でした。階段や坂道が多く歩き疲れました。全体的にサビれてる印象でした。
- 行った時期:2010年5月4日
- 投稿日:2010年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
嬉野温泉に泊まったついでに、肥前夢街道へ行ってきました。
まず最初に目に入ったのが『日本一のインチキ芸人』と書かれた看板。
期待して入場してみると、早速インチキ芸人が登場!
大道芸の「ガマの油売り」を見せてくれました。
初めてみましたが、すごくおもしろかったです!
しかも帰りには「南京玉すだれ」まで披露してくれました。
他には忍者たちがウロウロしていて、ご丁寧に園内を案内してくれました。
あまり時間がなかったため、1時間ほどで帰りましたが、今度時間のあるときに、
また遊びに行こうと思います。- 行った時期:2010年4月19日
- 投稿日:2010年4月19日
こんぶさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
またまた遊びに行きました!
今回は平日でしたが、じゅうぶん満足できました。
子供だけではなく家族全員で衣装を着て、忍者になりきり楽しかったです!
しかも運がいいことに、通常はあまりいない「にゃんにゃん丸」が、たまたま居ました!
忍者さんに聞くと、年に数回しか出現しないキャラだそうです・・・
とにかく子供たちが喜んで、家に帰ってからもおもちゃの刀を振り回し、
「次はいつ行く?」と、興奮冷めやらずの状態です。
また遊びに行きますね〜〜!!!- 行った時期:2010年4月13日
- 投稿日:2010年4月16日
ひろしさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
幼い頃に行った事があり、懐かしくて立ち寄った。予想してたよりも楽しい時間を過ごしたが、忍者ショーと、大道芸は絶対みるべきだと思います。輪投げ、射的、ダーツ、手裏剣投げ、それぞれ担当スタッフの方がやり方を教えてくれて、楽しみました。
スタッフの対応や雰囲気はいいと思います。
忍者の衣装だけでなく、町娘も商人の人もいたらもっと楽しいと思いました。- 行った時期:2010年3月28日
- 投稿日:2010年3月29日
くまごろうさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
息子が始めて忍者や、弁慶を見てびっくりしてました!
子供が小さいのでアスレチックは出来なかったけど、小学生位の子供になるともっと楽しめると思いました。後は有料になるけど、新撰組や坂本竜馬の格好をしての写真撮影もあって(他にもたくさんあります)子供はいい記念になるかも☆
今回は行った時期が一月でとても寒かったので(雨もパラパラ)今度は、暖かくなって行きたいです。- 行った時期:2010年1月5日
- 投稿日:2010年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
クチコミどおり、閑散としておりました。
私たち家族(夫婦、赤ちゃん)含め三組しかいませんでした。
が!!
スタッフの方が良い方ばかりでかなり好印象です。
案内してほしい所はしっかり案内してくれ、自由にさせて欲しい所は、さり気なくいなくなってくれて。
私たちは結構楽しめましたし、また来たいねと話しています。
でも子供さんが、ある程度大きいとちょっとオススメできません・・- 行った時期:2010年2月9日
- 投稿日:2010年2月12日
ほっしゃんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい