福岡日帰りの旅 まむしの湯
- エリア
-
-
福岡
-
糸島・前原
-
糸島市
-
二丈吉井
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
福岡日帰りの旅 まむしの湯のクチコミ一覧
1 - 10件
(全152件中)
-
福吉の牡蠣小屋にいった帰りにいける便利な場所にあります。
650円と少々高いですが、回数券を購入すれば若干お安く利用できます。ジェットバスや露天風呂もあり、ゆっくりできますよ。露天にはアロマ系や生姜風呂、ヒノキ風呂があって天気がいい日はのんびりできます。
- 行った時期:2015年3月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月18日
-
ネーミング
ネーミングにひかれて行きました!そんなに広くはないのですが、こじんまりとした露天がいくつかあり、周辺の綺麗な空気と共に入浴できて気持ち良かったです。御食事所の定食も美味しかったです。
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月7日
-
珍しい露天風呂があります
近くのゴルフ場で早朝ゴルフをした帰りに寄りました。ワイン風呂など珍しい露天風呂があり人も少ないのでゆっくり浸かれます。お風呂上がりのソーダが美味しいです
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年12月17日
-
バラエティに富んだ入浴施設です
糸島市二丈にある「まむし温泉」です。内風呂、露天風呂、家族風呂、打たせ湯、壺湯、樽風呂等のバラエティに富んだ入浴施設が自慢です。五右衛門風呂が個人的には好きですね。たくさんの湯が楽しめるので何度来てもいい温泉だと思います。
- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月15日
-
ゆっくり落ちつく!
何度も利用してます。いつも平日に行くせいか、さほど混んでいる時もなく、とにかくゆったり…静かに落ちついて入れる温泉施設です。水風呂の温度がちょうどよく!サウナといききしやすいし、外のワイン風呂などもなんだか楽しく入れます!
お食事が本当に美味しい!天ぷら、細麺のうどんもめっちゃ美味い!大好きな温泉です- 行った時期:2023年3月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年3月19日
-
ゆっくり過ごせました
家族で行きました。
内湯と露天があり、露天は、色んな種類があり、樽風呂を子供が気に入って、入ってました。
食堂もあり、良かったです。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年1月16日
-
まむし
まむし温泉はきらら温泉にいった際に立ち寄らせていただきました。家族連れでまた食べたいですね。良かったですよ。
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月6日
-
ゆっくりできます
内湯の源泉に浸かっていると、からだの芯がぽかぽかになります。休日に行きましたが、そんなに人も多くなくゆっくりできました。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月13日
-
マムシに噛まれたら!
県道143号線沿い、糸島市西部にある温浴施設。泉質はアルカリ性泉で神経痛・皮膚病などに効能があるとされている。かつてはマムシに噛まれたら、この湯に行けと言われたという。
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2018年4月24日
-
送迎してくださる
公共交通機関で、福吉駅で看板を見つけました、
1名から送迎します、と!
かき小屋を利用して、電話したらかき小屋まで来てくださるとのこと、
帰りは福吉駅まで送ってくださいました、
随時行って居るそうで、大変ありがたいサービスです、
他の施設では送迎はあるけど先着順で乗れない事もあったりするのでこのサービスには感動しました、
お風呂もとてもよかったです、
家族風呂を利用しましたが料金内で大浴場も利用可能とお得でした。
またぜひ利用したいです。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年2月9日
