シーサイドももち海浜公園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
シーサイドももち海浜公園のクチコミ一覧
1 - 10件 (全358件中)
-
- カップル・夫婦
3月の平日、お天気の良い日の午前中、福岡タワーのあと訪れた。地元の方で散歩中の方々もおられた。暖かくなり、海のシーズンの休日はより多くの観光客で賑わうと思う。おしゃれなカフェやカキ小屋もあった。- 行った時期:2025年3月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
秋に行ったので海水浴客などはできないため、カップルや年配の方が多く、静かに散策できました。お店も大人向けの落ち着いた雰囲気のところが多く、のんびり散歩したり海を眺めたい方には良い場所だと思います。海辺もごみなど落ちていなくてきれいでした。- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
天気が良く暑かったが、公園内冷たく心地よい風が吹いて気持ちよく公園内を楽しめた。
子ども連れでも爺ちゃん婆さんたちでも心穏やかに過ごせますよ。- 行った時期:2024年6月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
冬だったので人は少なく、ダウンを着ていたので公園内の散策は快適でした。風もなく穏やかな日だったのも幸いして長く景色を楽しめました。浜辺からのマリゾンや福岡タワーの眺めも格別です。百道浜から地行浜へなぎさ橋を渡ると近くには福岡ドームやヒルトンシーホークなどがあります。博多や中州とは違ったリゾート地風の魅力だと思います。- 行った時期:2020年12月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
最高の景色。10月中旬でも寒くない。スポーツもできる仕様なので、散歩にも運動にもいい。
ただ散歩するだけでも贅沢な空間で、一度は立ち寄りたい。- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年11月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
初めて来ましたがリゾート気分になれますよ!
海風は少しありましたが、お散歩に良かったです!暑くてカフェでひと休みして高速船で海の中に渡りました。
博多タワーもキレイでした。- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
白い砂浜の人口ビーチが続く海浜公園。中央の百道浜地区に位置するショッピングモール「マリゾン」にはレストランやマリンショップがある。ビーチスポーツを楽しむエリアもあり、夏はライフセーバーが常駐するため遊泳区域もある。手ぶらでBBQができる店やオシャレなカフェもあり、海外ビーチのような開放感のある綺麗な海です。隣に駐車場、シャワーもあるので家族連れやデートスポットには絶好のスポット。平日だったためか意外と空いていて、のんびりできました。- 行った時期:2023年8月21日
- 投稿日:2023年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
リゾート感あふれる建物と白い砂浜。曇った冬の空と海。1月の冬の海だったし、天気が悪くて視界が良くなかったが、能古島(のこのしま)が遠くに見えた。- 行った時期:2023年1月22日
- 投稿日:2023年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
某歌手の歌詞に出てくる百道浜には20年以上憧れがあり、やっと行けました。とても天気の良い日で、ゆっくり過ごせました。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい