シーサイドももち海浜公園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
シーサイドももち海浜公園
所在地を確認する
ももち海浜公園
キレイ
海水浴場
木道とマリゾン
海
人が少なくのんびりとした雰囲気でした
ももちの浜
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
シーサイドももち海浜公園について
きらめくビル街と博多湾の海との間の人工ビーチ。福岡タワーが見下ろす近代的な景観に、リゾート感あふれる砂浜と青い海。夏にはビーチバレーに戯れる若者や、日光浴を楽しむ人たちも見られ、まさに都会派ビーチ。福岡でも有数の人気デートスポットだ。街の灯が水面に映る、夜の海を見に行くのもいい。
都会型ビーチは福岡のオアシス的存在
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒814-0001 福岡県福岡市中央区地行浜2地先〜早良区百道浜2〜4地先 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)山陽新幹線博多駅より西鉄バス福岡タワー南口行30分、福岡タワー南口より徒歩すぐ |
シーサイドももち海浜公園のクチコミ
-
きれいで落ち着いた雰囲気
秋に行ったので海水浴客などはできないため、カップルや年配の方が多く、静かに散策できました。お店も大人向けの落ち着いた雰囲気のところが多く、のんびり散歩したり海を眺めたい方には良い場所だと思います。海辺もごみなど落ちていなくてきれいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
福岡の魅力の場所の一つです
冬だったので人は少なく、ダウンを着ていたので公園内の散策は快適でした。風もなく穏やかな日だったのも幸いして長く景色を楽しめました。浜辺からのマリゾンや福岡タワーの眺めも格別です。百道浜から地行浜へなぎさ橋を渡ると近くには福岡ドームやヒルトンシーホークなどがあります。博多や中州とは違ったリゾート地風の魅力だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
散歩に良かったです!
初めて来ましたがリゾート気分になれますよ!
海風は少しありましたが、お散歩に良かったです!暑くてカフェでひと休みして高速船で海の中に渡りました。
博多タワーもキレイでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月29日
このクチコミは参考になりましたか? 0
シーサイドももち海浜公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | シーサイドももち海浜公園(シーサイドモモチカイヒンコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒814-0001 福岡県福岡市中央区地行浜2地先〜早良区百道浜2〜4地先
|
交通アクセス |
(1)山陽新幹線博多駅より西鉄バス福岡タワー南口行30分、福岡タワー南口より徒歩すぐ |
駐車場 | あり(有料)2時間300円 310台 |
最近の編集者 |
|
シーサイドももち海浜公園に関するよくある質問
-
- シーサイドももち海浜公園の交通アクセスは?
-
- (1)山陽新幹線博多駅より西鉄バス福岡タワー南口行30分、福岡タワー南口より徒歩すぐ
-
- シーサイドももち海浜公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 福岡タワー - 約160m (徒歩約2分)
- マリゾン - 約130m (徒歩約2分)
- 福岡市博物館 - 約560m (徒歩約8分)
- Alpha Stance - 約80m (徒歩約1分)
-
- シーサイドももち海浜公園の年齢層は?
-
- シーサイドももち海浜公園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- シーサイドももち海浜公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- シーサイドももち海浜公園の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
シーサイドももち海浜公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 46%
- 1〜2時間 38%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 8%
- 混雑状況
-
- 空いている 26%
- やや空き 17%
- 普通 33%
- やや混雑 22%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 22%
- 30代 39%
- 40代 21%
- 50代以上 15%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 50%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 24%