ひがしもこと乳酪館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ひがしもこと乳酪館
所在地を確認する

カマンベールソフト300円

天気のいい日は外で食べるとおいしいです

親子牛

ひがしもこと乳酪館

水の力で浮いてる玉が。手でくるくる回せます

チーズ工場が見学できました

敷地内はのどかな牧場です

鳴きます

ソフトです

庭
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ひがしもこと乳酪館について
ここではチーズ作りの様子を模型で見ることができる。さらに約1時間ほどのおいしいバター作りの体験ができるのもうれしい。ぜひバター作りにチャレンジしてみて。小高い丘の上にあり、村を一望できる最高のスポットでもあるので、その景観を楽しんで。体験を希望する場合は1週間以上前に予約を。
旅の途中でバター作りを体験してみては?
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜17時30分 休業:11月〜翌4月土日祝休、他月曜休 |
---|---|
所在地 | 〒099-3233 北海道網走郡大空町東藻琴406−1 地図 |
交通アクセス | (1)女満別空港より斜里方面へタクシー20分 |
ひがしもこと乳酪館のクチコミ
-
ソフトクリームは絶品
館内ではチーズ作りを見学できたり、乳牛に関する展示などがあり色々学ぶことができました。東藻琴で採れた牛乳を使ったソフトクリームは絶品です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月6日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
知床へショートカットするときに寄りました。
北見から美幌町を経由していつもは網走へ向かうのですが、行先は羅臼だったので小清水町へ向かうことに。その途中にありました。以前は東藻琴村という村でしたが現在は大空町となっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月21日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ソフトクリームがおいしかったです。
東藻琴の芝桜を見るついでに、
乳酪館にいきました。
酪農のことやチーズ・バターの作り方
を勉強できます。ソフトクリームが250円
と安くて美味しいですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月20日
このクチコミは参考になりましたか? 5
ひがしもこと乳酪館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ひがしもこと乳酪館(ヒガシモコトニュウラクカン) |
---|---|
所在地 |
〒099-3233 北海道網走郡大空町東藻琴406−1
|
交通アクセス | (1)女満別空港より斜里方面へタクシー20分 |
営業期間 | 営業:9時〜17時30分 休業:11月〜翌4月土日祝休、他月曜休 |
料金 | その他:体験料600円(中学生以下400円) |
駐車場 | あり(無料) 20台 |
最近の編集者 |
|
ひがしもこと乳酪館に関するよくある質問
-
- ひがしもこと乳酪館の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜17時30分
- 休業:11月〜翌4月土日祝休、他月曜休
-
- ひがしもこと乳酪館の交通アクセスは?
-
- (1)女満別空港より斜里方面へタクシー20分
-
- ひがしもこと乳酪館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 ノンキーランドひがしもこと - 約1.1km (徒歩約14分)
- 東藻琴純ミズナラ原生林(純正林) - 約13.9km
- ひがしもこと芝桜公園 - 約6.6km
- 女満別湖畔キャンプ場 - 約12.7km
-
- ひがしもこと乳酪館の年齢層は?
-
- ひがしもこと乳酪館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ひがしもこと乳酪館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- ひがしもこと乳酪館の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ひがしもこと乳酪館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 68%
- 1〜2時間 32%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 52%
- やや空き 10%
- 普通 33%
- やや混雑 5%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 23%
- 30代 26%
- 40代 23%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 24%
- 2人 70%
- 3〜5人 6%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 100%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%