美幌峠
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美幌峠
所在地を確認する

雪景色もステキです♪

冬季はこんなに雪が積もります。

写真が逆さまになりませんように♪






石がいっぱい 少し歩きにくいけどきれい

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
美幌峠について
美幌と弟子屈の間にある峠で、美しい眺めはここの名物。天気がよければ、コバルトブルーの屈斜路湖が気持ちよく見渡せる。峠に向かって吹き上げてくる風がすごくて、晴れた日の休日はその風を利用して飛ぶパラグライダーの姿が見られたりする。青空に舞うその光景を眺めるのもなかなか気持ちがいいもの。
空と大地のコントラスト360度の壮大な景観
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒092-0022 北海道網走郡美幌町古梅 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)女満別空港より阿寒バスパノラマコース行45分、美幌峠より徒歩すぐ |
美幌峠のクチコミ
-
見晴らしがよいです。
道の駅があります。すごく上ります、それゆえ見晴らしがよいです。しかも晴天。
クマザサソフトをいただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月22日
にんぎょひめさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
是非行くべき場所、走りも楽しく景色も素晴らしい
天気が良かったので、美幌町からの白樺並木の道も展望台からの景色も屈斜路湖への下りも、何度も来たい場所。
峠の道の駅もリニューアルしたのかきれいで食事、軽食も美味しかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
屈斜路湖を見渡せる場所、天気上々でサイコーでした
女満別空港からレンタカーで知床五湖に向かう途中で最初に立ち寄った場所です。空港から40分ほどで行け、道の駅もキレイだし、屈斜路湖を見渡す山登り?は、ごく軽いハイキングで、雄大な景色を見られました。ただ、遮る樹木がないので、風は強かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月9日
さのさいさいさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
美幌峠の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 美幌峠(ビホロトウゲ) |
---|---|
所在地 |
〒092-0022 北海道網走郡美幌町古梅
|
交通アクセス | (1)女満別空港より阿寒バスパノラマコース行45分、美幌峠より徒歩すぐ |
駐車場 | あり(無料) 120台 |
最近の編集者 |
|
美幌峠に関するよくある質問
-
- 美幌峠の交通アクセスは?
-
- (1)女満別空港より阿寒バスパノラマコース行45分、美幌峠より徒歩すぐ
-
- 美幌峠周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 美幌峠の年齢層は?
-
- 美幌峠の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 美幌峠の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 美幌峠の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
美幌峠の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 78%
- 1〜2時間 18%
- 2〜3時間 1%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 34%
- やや空き 23%
- 普通 24%
- やや混雑 15%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 11%
- 30代 25%
- 40代 31%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 60%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 6%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 42%