遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

静けさといろとりどりの丘 - パッチワークの路のクチコミ

lovechaiさん

北海道ツウ lovechaiさん 女性/30代

4.0
  • 友達同士

緑がいろとりどりに広がる丘は見ていて美しく、静けさと自然の広がりにうっとりします。観光する際はマナーをもって、楽しくみたいですね。

  • 行った時期:2013年6月22日
  • 混雑具合:非常に混んでいた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2017年1月17日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

lovechaiさんの他のクチコミ

  • もりもと本店の写真1

    もりもと本店

    北海道千歳市/名産品

    3.0

    札幌ではきのとやさんより後にきた、もりもとさん。独自の商品展開で、ゼリーやパンの展開がある...

  • 旧函館区公会堂の写真1

    旧函館区公会堂

    北海道函館市/歴史的建造物

    4.0

    一階は歴史館のようにパネルがたくさん。二階の回廊や、バルコニーは写真を撮るのにもよいところ...

  • 道の駅 マオイの丘公園の写真1

    道の駅 マオイの丘公園

    北海道長沼町(夕張郡)/道の駅・サービスエリア

    5.0

    初めてパークゴルフをしました。自然の中でスポーツしたあとは、館内でごはん。おいしかったし、...

  • ルタオ 三越新千歳空港店の写真1

    ルタオ 三越新千歳空港店

    北海道千歳市/スイーツ・ケーキ

    5.0

    ドゥーブルフロマージュのとろりとした味は絶品。チーズが苦手な人も絶対好きになるおいしさです...

パッチワークの路の新着クチコミ

  • 雄大な風景を眺めながら爽快なドライブ

    5.0

    家族

    観光シーズンの少し前に訪れたこともあり、比較的空いていました。天候にも恵まれ、雄大な風景を眺めながら爽快なドライブを楽しむことができました。ケンとメリーの木やセブンスターの木の周辺には駐車場も整備されています。また、北西の丘展望公園にはトイレも整備されており、休憩スポットになっています。ゆでアスパラガス、とうもろこし、じゃがバターなどを売る店もあり、北海道の味覚も堪能することができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月25日

    他1枚の写真をみる

    ZUNDAMさん

    ZUNDAMさん

    • 宮城ツウ
    • 男性/60代
  • 丘の町美瑛を代表する景観

    5.0

    家族

    青い池から白樺街道を通っていくと、「丘のまち」と銘打つ美瑛ならではの、青々としたうねりの高低の景観が続きます。エリアによって「パッチワークの道」とか「ジェットコースターの道」等々の名前がついているのですが、とくに境目がないので(笑)、本当に自分がいま「パッチワークの道」にいるのかどうかまでは、なかなか分かりません。でも確かに四角く区切られた畑が色を変えてどこまでも並んでいる景観は、パッチワークのようでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月12日
    • 投稿日:2023年12月5日

    たれれったさん

    たれれったさん

    • 東京ツウ
    • 女性/50代
  • ドライブをしに

    3.0

    家族

    私達が行ったのは5月と9月でしたが茶色と緑でした。北海道の夏は短いので、タイミングが合えば綺麗だろうな。と思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年10月9日

    ユリアさん

    ユリアさん

    • 女性/50代
  • 心に沁みる風景

    5.0

    一人

    起伏のある広大な丘に「ケンとメリーの木」、「セブンスターの木」、「親子の木」などの有名な景観樹が点在します。心に沁みます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月30日

    タワマンぶらり旅さん

    タワマンぶらり旅さん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • ステキだぁ

    5.0

    カップル・夫婦

    道の所々に車1、2台置けて写真を撮れるようにしてあり、助かります。
    旅行者なのでめったに行けませんが、季節を変え、時刻を変え、何度でも行きたくなる絶景です

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月11日

    びあんちゃんさん

    びあんちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.