パッチワークの路
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
パッチワークの路のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全485件中)
-
- カップル・夫婦
秋の収穫シーズンに来たら、すごいのかなーって思います。今見ているところでいいのか、どっちに行くといいのか、難しいです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
花々が敷き詰められ、まさにパッチワークの丘の名にふさわしい景色です。レンタサイクルで回るにはアップダウンが激しいので、結構体力を消耗します。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年2月7日
東京ツウ ラッキーさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
パッチワークの道は美瑛から上富良野に向かう通り道。田園風景ですが、作物が病気にならないよう、年によってつくる作物を変えた結果、美しいパッチワークとなり、特に夏のジャガイモの花さくときは本当にきれいです。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
農地が織りなす風景がパッチワークの丘です。そこにある路ですが、自転車で見学すると結構体力を使いました。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
本当にパッチワークのような見事な景色です。感動します。美瑛富良野は駐車場がない観光スポットがあるのでその辺りは気をつけたい所ですね。- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
鮮やかな色の花とは対照的な、茶、黄、緑のマットな色の畑が大きなパッチワークのように広がっていて、この中にいると、心が落ち着き癒されます。綺麗に手入れされた畑には、ただただ脱帽です。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
広い畑には足跡も無く 一面雪で真っ白。冬の美瑛のパッチワークの路は思わず写真におさめたくなります。冬の間は近くまで車で行くことが出来ないので 車を広い道に止めて歩いて写真におさめに行きました。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
北海道ツウ ゆきんこ53263さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
緑がいろとりどりに広がる丘は見ていて美しく、静けさと自然の広がりにうっとりします。観光する際はマナーをもって、楽しくみたいですね。- 行った時期:2013年6月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい