パッチワークの路
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
パッチワークの路のクチコミ一覧(23ページ目)
221 - 230件 (全485件中)
-
- 友達同士
富良野へバスツアーに行ったときに、こちらのパッチワークの路に行きました。
有名な、こちらの場所で、たくさん記念撮影しました!- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
初めて訪れたときに見た「パッチワークの路」は、何て美しいところなんだろう、と感動しました。そして何でこんなことをするんだろう?とも思いました。果てしなく続く「パッチワークの路」は未だに記憶から離れません。またいつか行きたいです。- 行った時期:2012年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年11月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
これが現実かと思うほどの美しい景色です。JR美瑛駅周辺のぜるぶの丘、ケンとメリーの木、セブンスターの木などの点在するスポットをまとめてパッチワークの路です。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
天気も良く心地良い風が吹き抜ける中、広大な北の大地をサイクリングしている人達を見かけては、絶対そっちの方が気持ちいいだろうなぁと、私は車を走らせていました…窓全開にして。今度訪れたときは、美味しい空気を吸いながら自転車で走ってみたいです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
旭川に行く途中の美瑛辺りの路が、パッチワークのようになっておりすごくきれいです。
大きな絨毯の中を車で走っているような、北海道の大自然の綺麗さ凄さを感じられます。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ヨーロッパの田舎のような雰囲気です。かわいらしい景色が広がっています。冬は一面雪景色でまた違う美しさです。冬は運転が怖いので美瑛駅からタクシーを拾いました。- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい