パッチワークの路
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
パッチワークの路のクチコミ一覧(37ページ目)
361 - 370件 (全485件中)
-
- 家族
昨年に続き、夏の北海道はとても広大で、緑も豊かで、パッチワークの路も本当に癒されます。畑が広がる中、よくもパッチワークと名付けたものだと感心しながら、その雄大さを楽しみました。- 行った時期:2012年7月20日
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
美瑛の丘陵の間をのんびりとドライブしてきました。
途中途中車から降りて畑の間を散歩しました。
北海道は沢山良いところがありますね。- 行った時期:2012年6月
- 投稿日:2016年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
何回か来てますが、だいたい自転車が走ってるので、車移動は気をつけないとです。遠くに親子の木が見えますが、一本折れたのか?足りなかったです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
北海道のイメージはいろんな人が持っていますが、
ここパッチワークの路もその一つではないでしょうか。
ここでしか見ることのできない雄大な景色が感動ものです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ちょうど天気も良く写真で見たことのあるのと同じ風景がそこにありました。緑豊かな大自然で、いかにも北海道といった感じで最高でした。また行きたいです。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
国道237から離れるほど丘が何層にもかさなって良く見えます。この丘を車で走る気分は、言葉で言い表せないほど。最高に気持ちがよいです。- 行った時期:2016年6月16日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
360度畑!道を挟んでどこもかしこも畑!小さなお店があったり牛がいたり本州の方にはもちろんですが、道民にとっても本当感動もんの道です!
写真を撮りたくなるような本当に素敵な景色がどこまでも続いています!が、この畑は観光施設でもなんでもなく農家さんの大切な畑です。タイヤや靴についた泥からの菌などで畑がダメになる事も、どうか決められた場所以外での撮影はやめてください!
ただ行くだけ、何気なく走るだけで本当に素敵な道なのでぜひ!- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
色々な名前が付けられた「木」がそこらかしこで見られます。道を通るだけでも、パッチワークのように畑の区画で模様が作られているので、見ていて楽しいです。「セブンスターの木」がお気に入りです。- 行った時期:2013年7月
- 投稿日:2016年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい