パッチワークの路
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
パッチワークの路のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全485件中)
-
- カップル・夫婦
丘の景色はさわやかなのですが、この時期は堆肥を撒いているからなのか、例のにおいがかなりきつかったです。車の窓を開けて走りたかったのですが、ちょっと無理でした。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
11月下旬に行ったので茶色一辺倒の景色でしたが、広大な台地は体感できました。
場所は比較的わかりやすかったです。
今度は緑ある時期にもう一度行ってこようと思います^^- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年4月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
忙しめなスケジュールの旅の途中で、曇りがちな昼過ぎに訪れました。滞在時間も短くて残念。が、綺麗な景色に癒されました!景色が遠〜くまで見渡せるってだけで気持ちが良いものです。その上、綺麗!お花の季節ではなかったので、色とりどりではなかったけれど、ちゃんとパッチワーク!!
このまま残していきたい大事な景色です。綺麗に保って下さっている地元の皆様にも感謝!です。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
本当にきれいでした。どうしてこんなに雄大で沢山の花を育てているのか、それが不思議に思いました。育てている方は大変なことでしょうね。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
美瑛の丘はこの時季、小麦畑が黄金色に輝きます。周辺の緑色とのコントラストがとても美しいです。もう少しすると小麦が刈り取られるのでこの風景が見られるのは限られた期間のみです。いい時期に訪れることができました。- 行った時期:2018年7月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
どこまでも見渡せる広々とした大地を子ども達に見せたくて、美瑛町を訪れました。
北西の丘展望公園からの眺めは最高でした。
このあたりはどこを走っても絶景ドライブが楽しめますね!- 行った時期:2018年10月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
美瑛の北側に広がる広大な畑と丘陵地帯です。バスを利用して訪れたのですが、景色に見とれてしまいました。これぞ北海道という絶景が広がっています。美瑛に来たのなら必ず訪れてほしい場所です。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
北海道といえば!って景色が広がっています。富良野にきたらドライブにも良いです。思わず、おー!って叫んじゃいます。北海道最高!って思える場所でした。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい