グリーンピア大沼
- エリア
-
-
北海道
-
函館・大沼・松前
-
森町(茅部郡)
-
赤井川
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
雪・スノースポーツ
-
スキー・スノーボード
-
雪・スノースポーツ
-
その他雪・スノースポーツ
-
kazuさんのクチコミ
-
日帰り温泉、とてもゆっくりできました
雨の寒い日に日帰り温泉とランチのプランを利用しました。タオルも付いているプランを利用したので、気軽に行くことができました(^^)
雨の日ということもあり、適度に空いていて、露天風呂を独り占めできてラッキーでした!
備え付けがリンスインシャンプーとネットに書いてあったので、シャンプーとリンスを持参しましたが、ちゃんと分かれているものが置いてあったので、持参したものは使いませんでした。ただ、洗顔フォームや化粧落とし、化粧水や乳液などは備え付けがないので、持っていって良かったです。
お風呂から出た後、湯上りどころや横になれる所がなかったのが残念でしたが、すぐにランチをいただいたので、ゆっくりできました。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年10月21日
kazuさんの他のクチコミ
-
安曇野穂高ビューホテル
長野県安曇野・穂高
高級宿ではない価格帯で、夕食は別の場所でも良いとお考えのコストパフォーマンス重視の子連れ旅...
-
函館山ロープウェイ
北海道函館市/ケーブルカー・ロープウェイ
冬は16:30過ぎには夜景が見れると聞いたので、夕方になって混む前に函館山に行って大正解!(そ...
-
ハーベスター八雲
北海道八雲町(二海郡)/その他軽食・グルメ
天気の良い土曜日に訪れたので、お店の外まで長い列が出来ていました。ですが、30分ほど待つと海...
-
函館朝市
北海道函館市/その他軽食・グルメ
11月の連休に訪れました。イカ釣りをしようと出来るところを探したのですが、市場の中心部にあっ...
グリーンピア大沼の新着クチコミ
-
何回も
泊まりに行ってますが酷いと思います。
夜に出たご飯?ってくらい使い回したてませんか?
朝食酷いし、毎年行くたびに味が落ちててげんなりします。
夕食に出すトマトの料理ははっきり言ってまずいですし、ここは毎回同じ料理に手も加えず、新規のお客さんだけ相手にしたいのでしょうね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 人数:10人以上
- 投稿日:2024年9月17日
-
温泉は良かったけど…
温泉がいいと聞いて行ってきましたが、対応に不満を感じ帰ってきました。特にホテルのお風呂の近くにある総合案内所みたいな所の女性従業員の対応がものすごく気分悪かったです。お客様への教育はどうなってるのでしょうか?
もう行きたくありません。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月15日
-
ファミリーや団体客用です。
すぐ近くに温泉付きホテルがあることもあり、ファミリーや団体客用に向いています。リフトに乗るのに登りが有ったり、雪質が悪いとかで1コースのみクローズしたり、首をかしげることがあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月15日
-
子連れにはよい
小さい子連れでそりや雪遊びをしました。すごくよかったのですが、外国人の方がゲレンデに出てきてしまうので、それが怖かったです。係員の方に注意するようにお願いしました。
多分それが危ないとわかっていないだけだと思うので、大きく髪に張ったり、放送でアナウンスしたらいいと思います。
あと、後ろからきて、順番を抜かしてしまう。アナウンスが必要と思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年3月18日
パパさん
-
イベントが沢山
スカイランタンというイベントに参加するのに、行きました、日帰り入浴して夜ご飯も食べてきました、ランタンは幻想的で凄く綺麗でした。お風呂もなかなか綺麗でした、夜ご飯も食事する所はそんなに広くありませんが種類が豊富で美味しかったです。従業員の方が皆さん親切で楽しく過ごせました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年3月3日