八代ふるさと公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
公園 - 八代ふるさと公園のクチコミ
グルメツウ はちべさん 男性/40代
- 友達同士
山梨県に旅行に行った際に訪問してみました。ふるさと公園という名前の通りに、何か懐かしさみたいなのがあり良いと思います。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2017年3月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
はちべさんの他のクチコミ
-
モスバーガー関緑ヶ丘店
岐阜県関市/その他軽食・グルメ
岐阜県にみんなで遊びに行った時に利用しましたが、やはりモスバーガーは美味しいし、安心して食...
-
明勝
岐阜県関市/その他軽食・グルメ
岐阜県方面には正直なかなか遠いので行く機会もありませんが、お店自体はなかなか良くて又機会が...
-
ひるがの高原サービスエリア
岐阜県郡上市/その他軽食・グルメ
岐阜県方面に旅行に行った時に休憩に利用しましたが、敷地も思ってたよりも広くて、ゆっくり休む...
-
スターバックス・コーヒー 関マーゴ店
岐阜県関市/カフェ
岐阜県方面に旅行に行った際に利用しましたが、スターバックスはやはり喫煙者には厳しいお店です...
八代ふるさと公園の新着クチコミ
-
満開の桜と甲府盆地
八代スマートICから15分程の丘上にある、見晴らしの良い大きな公園です。古墳のある山上部と遊具の揃った親水公園、桜の森の3エリアがあります。桜は丁度満開で周辺の桃畑も五分咲きになり春爛漫の光景でした。甲府盆地は眼下に見渡せましたが、残念ながら南アルプスは靄で隠れていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年4月4日
他1枚の写真をみる
-
満開の桜と桃
公園には満開の桜が、公園からは甲府盆地の街並みとその周りにピンク色の桃が綺麗に見えます。公園の小高い所に登ると見晴らしがいいです。平日にもかかわらずたくさんの人人出で駐車場は満車で、車を停めるまでに少し時間がかかりました。公園の横にはリニア実験線の折り返し点になっていて、折り返すリニアを見ることが出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年3月31日
-
花の時期でなくてもgood!
駐車場からでも甲府盆地と山並みが見れて伸び伸びした気分になります。古墳にも気軽に登れて得した気分。さらにリニアの見える丘なので運が良ければさらに得した気分になれそう。石和温泉駅からの道の途中で美味しいトマト販売機も発見してラッキー!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月14日
-
眺めはよいが春祭りは混雑します
桃源郷春祭りの会場で、期間中は平日でも駐車待ちが発生し、離れた駐車場を利用する可能性があります。高台にあるので眼下に広がる桃畑の眺めはきれいです。ふえふき観光ナビ記載の散策コースはここを起点にしますが、浅川中学校までは下りで桃畑の横を歩くものの、中学校から先の後半は住宅街になるうえに、公園に戻るまでは急坂を登るので、かなり体力を使います。桃畑は広い2車線道路に面しているので、散策の情緒はあまりありません。散策コース目的の場合は、ナビ記載のコース図J付近の駐車場利用だと、帰路に急坂を登るのが少なくなります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月18日
-
桃の花の時期は見事です。
桜の淡いピンク、桃の濃いピンクが一面に広がり春を存分に満喫できます。パンフレットと同じ風景で看板に偽り無し。リニア新幹線の試運転の様子が見える展望台もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月3日