遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

丹後の湯宿 ゑびすやのクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 11件 (全11件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 河内温泉大学名誉教授さんのホテル ゑびすやのクチコミ

    5.0
    •  
     京都は日本一の観光地だが、温泉は数少ない。そんな京都の丹後にあるのが、行基が開いたという木津(きつ)温泉です。
     中でも「ゑびすや」は松本清張が「Dの複合」を執筆した旅館としても有名。木津温泉独特の、ぬるめ、刺激無し。自己主張しないのがいい温泉だと私は思っています。
     料理、接待全て控えめですが、宿主の趣味の良さが伝わるもてなしと、貸切、かけ流しの気ままな湯浴みを楽めます。
     画像はステンドグラスのごんすけの湯、しずかの湯は「静御前」生誕の地に因んでいる。どちらも主の温泉へのこだわりが生かされている。2006年夏本館や大浴場等をリニューアルした。ごんすけの湯としずかの湯は、空いていれば勝手に入って、使用中という看板を掲げておくだけでいい。
     北近畿タンゴ鉄道「木津温泉駅」5分です。
    • 行った時期:2010年8月
    • 投稿日:2011年2月4日
    河内温泉大学名誉教授さんの丹後の湯宿 ゑびすやへの投稿写真1
    このクチコミは参考になりましたか?0はい

丹後の湯宿 ゑびすやのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.