お風呂ずきの宿 大東館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
温泉とてもよかったです - お風呂ずきの宿 大東館のクチコミ
くにちゃんさん 女性/50代
- 家族
2016年10月に利用しました。
建物が少し古く、どうかなと思いましたが、中はあまり気になるほどではありませんでした。
従業員の方々も感じがよかったと思います。
お風呂が自慢というだけあって、露天の家族風呂をはじめ大浴場のほかにこじんまりとしたお風呂がいくつかありました。
防空壕を通路に利用したお風呂などもあり、面白かったです。
朝食はバイキング形式で、料理の種類も多く、またどれもがおいしくてとても楽しめました。
細かい点はあるものの、総合的に考えるとコストパフォーマンスが高いホテルだと思います。
家族も気に入ったようで、機会があればまた利用したいです。
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
くにちゃんさんの他のクチコミ
お風呂ずきの宿 大東館の新着クチコミ
-
コスパ最高の秘湯――大東館
ここの親切なスタッフ、源泉掛け流しの温泉、無料の貸切風呂、そして繊細な朝食の数々が、どれも印象的で、最高のコストパフォーマンスを感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月28日
他5枚の写真をみる
-
コスパは良い
温泉が源泉掛け流し、コスパも良い。
朝の食事もメニュー豊富でおいしい。
小学生半額は子供がいる家庭は大変にありがたい。
エレベーターがヤニ臭いのと、風呂のお湯と水が調整しずらく、、、暑いか、冷たいのかを我慢しなくてはならないのが
少々痛い。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月24日
-
温泉好きにはオススメ
本当はあまり知られたくない。
貸切り風呂も3ヶ所あり空いていれば無料で入れます。
大浴場も清潔でお湯もキレイです。小さいお子様が居る方には特におすすめです。
人気になると混んでしまうので本当はあまりオススメしたくないのですが、大東館さんにこれからも頑張って欲しいので、是非行ってみて下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月10日
-
温泉が良いです。
東伊豆エリア観光時に宿泊。
伊東温泉で一泊朝食付きで温泉を探したところ、こちらを見つけて予約。
温泉を楽しみたい方、夕食は外で食べたい方、などにお薦めな宿です。
部屋も無料で特別室へアップグレードしていただき、感謝です。
ただ、部屋が広すぎて、少々落ち着かない感じでしたが・・・
温泉は大浴場、貸切風呂ともに満足できます。
朝食は洋食バイキングのみで、至ってシンプルですが、パンにサンドして食べれば楽しめます。
部屋も温泉もパブリックスペースも、施設全体がなかなかの昭和レトロ感漂う雰囲気ですが、嫌いではありません。もちろん、老朽化を感じますが、手入れはされており、伊東市内としてはコスパは高いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年5月9日
-
気持ちイイ
露天風呂がとても気持ち良かったです。食事も美味しく、とてもボリュームがありましたが、リーズナブルなお値段でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月17日




