道の駅 草津運動茶屋公園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 草津運動茶屋公園のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全477件中)
-
- カップル・夫婦
草津温泉ゆかりのお土産や
ぐんまちゃんグッズが
たくさん買えます!
軽食コーナーもあり
名物のくま笹うどんを食べられます。
草津温泉の湯畑に飽きたら
こちらに行くのもおすすめ(笑)- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
正直あまり特徴のない道の駅といったところでしょうか。お土産もこぢんまりとしています。道の駅なので休憩にはいいと思います。- 行った時期:2018年1月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
土日でも、混雑することはあまりないのかな?とても空いていました。
お土産屋も、こじんまりと。
子供たちは結構楽しんでました。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月25日
カタクチイワシさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
建物が綺麗で感じがよく、草津の土産物を一通り揃える感じなので、土産物はここで、という感じ。食事も、チキンカツカレーが無難に美味しかった。赤城鶏を使ってるらしい。ご当地的なものを食べれて満足。時間があれば隣接する記念館も見てみたかった。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
草津温泉街に入る前に情報収集で寄りました。併設されているベルツ記念館に何げなく寄ってみました、この方のことは
知りませんでしたが、記念館の資料を見させていただき改めて大変な方だと認識させていただきました。- 行った時期:2018年12月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月15日
おじさんさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
軽井沢で遊び、草津温泉めざしてロマンチック街道を走っていて発見した道の駅。存在を知らなかったので、とても新鮮でした。街道の両側にエキゾチックな建物があり、それを橋で結ぶというコンセプトも楽しく、橋上からの紅葉景色もきれいでした。店内は、ふつうの観光みやげなどですが、ご当地物も多く楽しめます。子ども連れでも喜んでもらえそうですね。2階にあるベルツ記念館も気に入りました。- 行った時期:2018年11月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
こじんまりしている道の駅です。ここから湯畑のある草津温泉街には、車で五分くらいです。ここで情報収集したり、割引クーポンをゲットして行ったのでお得な面もたくさやありよかったです。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
草津に行くときは必ずよるのですが、花豆ソフトが意外に美味しい!!! そのほかにもお土産や、ちょっとした軽食?も食べられます。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月6日
ゴロー。さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
行きは部屋のつまみやお酒。
帰りはお土産と良く利用しております。
帰る日、観光して車で帰る際のトイレでもお世話になっております。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月5日
このクチコミは参考になりましたか?10はい