果実の里 原田農園
- エリア
-
-
群馬
-
沼田・老神・尾瀬
-
沼田市
-
横塚町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
果物・野菜狩り
-
りんご狩り
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
果物・野菜狩り
-
さくらんぼ狩り
-
果物・野菜狩り
-
桃狩り
-
はるかさんのクチコミ
-
大きい施設だが全体的にイマイチ…
桃狩り2玉と試食1玉プランと、バーベキュー、パフェ作りをやった。まず、桃狩りに関してはもぎ取り方は教わるが、何が美味しい桃の見分け方かとかポイントを何も教えてくれず勝手に自分で選んで取って袋に入れられ、物足りなさを感じた。家で食べてみたが、食べ頃じゃなかったようで硬くて味も美味しくなくて残念だった。試食でもらった桃は美味しかった。バーベキューは屋根付きの屋外でやるものだとばかり思っていたらまさかの建物2階の室内。鉄板の上に、洗う手間を省くためなのかアルミホイルを敷かれその上で焼くようにと。アルミホイルはすぐ丸焦げになり焼ける範囲がどんどん狭まるし肉の質は酷く、出されたときには半分以上が茶色く変色していた。味も安っぽい。パフェ作りも500円で出てきたのはうすーく切ったメロン2切れと缶詰のみかん数個、ポッキー2本、セルフでアイスとコーンフレークをパフェ1杯分だけ掬うといったもの。アイスはカチカチな上、アイス用のじゃなくスプーンでケースから掬うため取りづらくかなり力を使います。子供には無理でした。お土産にリンゴジュースとデラウェアを購入。リンゴジュースは試飲もあり美味しかった。デラウェアはハズレを食べたことがなかったが、レモンかと思うほど酸っぱく、ほとんど種が入っていた。デラウェアの種入りは初めて食べた…美味しいなら小さいデラウェアでも種取って食べるが、酸っぱくて美味しくない上いちいち小さいのに種が入っているのも嫌で、子供も食べられず、私も食べる気にもなれず…スーパーの方が、安くて美味しかったと後悔した。良い経験になりました。
- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月3日
果実の里 原田農園の新着クチコミ
-
ぶどう狩り
前回はいちご狩り、今回はぶどう狩り体験しました。どのぶどうをとっても甘いよとスタッフの方が教えてくれて、確かに甘く大きなぶどうを持ち帰ることが出来ました。家族も美味しいと喜んでいました。また参加したいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月6日
-
お値段高め
お土産を買いに寄りました
外のテントの野菜、ちょっと割高
中に入ってシャインマスカットは物の割には値段が高くて手が出ません
道の駅の方が良いですね
お手洗いは年季入ってます
試食のリンゴジュースとリンゴのドライフルーツ?いつも試食ありますね詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年10月3日
-
大きいぶどう取ったぞー
ぶどう狩りと言えば原田農園さんにいつもお世話になっている。広い駐車場、観光客の方がたくさんいてわくわくする。私ぶどうが大好きでいくらでも食べれるから夢のよう!今年は本当に大きなぶどうが採れたよ!家族の消費も早い!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月20日
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月21日
-
とれたてのフルーツ?スイーツ?食べたかった
老神温泉へ行く途中の休憩にフルーツ狩りより新鮮なフルーツスイーツを食べたい!と思い立ち寄りましたが…カフェ?がお休みだったので残念、店頭で試食をしてリンゴのスイーツをいくつか購入しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月31日
-
むぐぐさんのクチコミ
子ども達初めてのぶどう狩り。農園、ぶどうはどのような感じか質問してから申込み。農園に到着すると団体様40人程いただろうか…選ぶ基準の説明を受けたが選べるぶどうはもうない。選べずにいると農園の方が『どうですか?』と声かけてくれたので、潰れていたり、スカスカだったり選べるものがないと伝えると、袋がかかっているのは色がまだなのよねと言いながら農園を見渡してくれた。再び声をかけ、選べないと助けを求めると『どういうのがいいの?』と逆ギレの一言。選ぶ基準、教えてくださいましたよね?団体様がいるなら一言、申込み時に説明するべきだと思います。試食のぶどうは甘くて美味しかったですが、対応はがっかりでした。もう二度と行きません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月22日
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月23日